fc2ブログ

Google音声入力を試してみた これはかなり使えるかもしれない!

金村 圭介(김 용규)

音声

藤沢数希さんのメルマガで、Google音声入力が使えると紹介されていました。
僕としても、ブログやTwitter等で文章を書く機会が結構あるので、スマホを使って試してみました。

まず入力の仕方。

①各スマホによって微妙に違うかもしれませんが、左下の赤丸ようなキーボードの入力の切替ボタンを押します

Google音声入力(1)


②画面が切り替わったら、Google音声入力を選択

Google音声入力(2)

③マイク画面が出てくるので、話すだけです

Google音声入力(3)

僕は、あまり滑舌のいいほうではなく、話をしていても聞き返されることがあります。
なので、音声入力には半信半疑でした。
しかし、想像以上にしっかり聞き取り、思った通りに表示されます。

驚くべきは、Google音声入力の頭の良さ。
有名人の名前をその通りに表示してくれます。
「きなしのりたけ」と言えば、「木梨憲武」としっかりと表示される。

また、言い直しをしてもしっかりと理解してくれ、修正して表示されます。

ちょっとした単語レベルならほぼ100%意図通りに表示されました。
驚くべきGoogle音声入力。

色々な場面で試してみました。

■本の引用

今回、一番力を感じたのが、この分野。
普段から、本を読んでいて気に入った箇所をEvernoteに記録しておくことがよくあります。
試してみたのは、堀江さんの本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方 (SB新書)の中の一説。

時間には「自分の時間」と「他人の時間」がある。今、自分が「自分の時間」を生きているのか、「他人の時間」で生きているのかを、常に意識しておくことが必要だ。その視点から見て、今のあなたは、どのぐらい「自分の時間」を生きているだろうか。
自分のやりたいことをやろうとすれば、他人のために無駄な時間を費やしている余裕などない。自分の時間は、自分だけのものだ。


まずは、従来通りにパソコンで入力。
タイムは、2分45秒。

次にスマホのフリック入力でやってみます。
タイムは、3分55秒。

最後は、Google音声入力。
読み上げると、凄い速さで文字になっていきます。
一気に読み上げても全然大丈夫。
んで、結果はこれ。

Google音声入力(4)

なんと漢字とひらがなの違い以外は、パーフェクト!
タイムは34秒。これでもかなりゆっくりめに読みました。
ただの記録ならこれだけでも十分。

括弧や句読点、改行など原文通りに編集すると、2分31秒。
これでもパソコンよりも早い。さらにスマホだけで全て完結できます。

本の記録には、Google音声入力にかなり優位性があることが分かりました。

■Twitter、メモ等の短文

本の引用で、Google音声入力の素晴らしさを感じたので、Twitterやメモでも試してみます。
結果として単語であれば、普通にフリック入力したほうがいいですが、少し文章になるとGoogle音声入力のほうが早い。
もうTwitterやメモは、Google音声入力でいいでしょう。

■ブログ

Google音声入力がかなり使えることが分かったので、ブログでも挑戦してみます。
結果的には、まだ経験不足で、長文では使いこなせませんでした。

というのも、ブログを書く時はかなり推敲を繰り返すからです。
1度文章を書いても消したり、微妙に表現を変えたり、途中に文章を加えたり。
最初書いたまま、完成ということはあり得ません。

ただ単純に文字を打ち込む時間よりも、そんな微調整を加えている時間が圧倒的に長い。
なので、ブログは音声入力よりも、普通にパソコンで入力したほうが、小回りがきいて結果的に早くなりました。

■Google音声入力のまとめ

今回本格的に試してみて、Google音声入力の精度の高さに驚きました。
スマホの中に、間違いなく人工知能が入っています。

特に、メモ入力、本の引用など自分だけが分かればいい用途については、Google音声入力の速さは本当に使えます。
また、TwitterでもGoogle音声入力が使えます。

現時点ではブログを書く時には、従来通りパソコン入力のほうがいいという結果になりましたが、これはまだ不慣れだからという部分もあります。
使い方を見直していけば、いずれはブログも寝転がりながら、Google音声入力でとなるかもしれません。

いずれにしても、今後も積極的に使いながら、用途拡大を探っていく価値は十分にありそうです。

関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply