またアマゾンほしい物リストが届いた
しかも2人の方から。




スパゲティーと焼きとり缶をいただきました。
送ってくれた方、本当にありがとうございます。
でも何で、見ず知らずの僕にわざわざ大切なお金を使って、品物を送ってくれたんでしょうか?
それは、僕のブログを見ていただいて、何か役に立ったり、共感したり、面白いと思ってくれるところがあった。
そして、「アイツにために何かしてやろう」と思ってくれたからでしょう。
昨日も書いたと思いますが、ブログを始めたことで、僕の生活は変わりました。
以前は、友達も恋人もいなくて、仕事外の時間でコミュニケーションを取るのは、家族だけ。
そして仕事でも、劣等感を感じる毎日。
でも、ブログを書けば、レスポンスをくれる人がいて、僕のために何かしてくれる人もいる。
スパゲティーと焼きとりの缶詰は数百円のものかもしれませんが、自分にとってはとてつもない成功体験になりました。
そして今後も色々なことに挑戦し、努力したい気持ちが強くなってきています。
ブログを書くことで、今後自分の人生にどんなことが起こるかが純粋に楽しみなのです。
気恥かしいし、ベタな表現なので、あまり言いたくないんですが、
僕のブログは皆さんに支えられています。
これからもよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- またまたアマゾンほしい物リストが届いた
- またアマゾンほしい物リストが届いた
- RSSリーダーが素晴らしく使える