広島旅行記(食事編)
本日は、広島旅行記2日目。
食事編をお送りします。
■1日目 昼 尾道ラーメン 620円

広島駅ビルの尾道らーめん 三公で、尾道ラーメンを食べました。
昔ながらのしょうゆラーメンってかんじ。
期待しただけに味は・・・・
普通のラーメンでした・・・
■1日目 夜 広島焼き 860円

ブロガーの方に教えていただいた店、八昌で広島焼きを食べました。
鉄板で焼いてもらうのって、やっぱりいい。
広島焼きには、お好み焼きに焼きそばが入っているので、ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになります。
言わずもがなですが、やっぱり自分で作るお好み焼きとは違う。
普通に美味かったです。
■2日目 昼 カキ釜飯 1,100円

昼食はちょっと豪華に広島名物のカキ。
有名店の釜飯酔心本店で、釜飯にて食べました。
キング軒ってところで食べました。
11時半ごろ行ったのですが、すでに行列。
30分程待って席に通され、さらに釜飯が炊き上がるのに30分かかります。
しかし、落ち着いた店内でゆっくりと読書しながら待つのは、全然苦になりません。
肝心の釜飯の味は、高いだけあって非常に上品。
カキのいいだしがご飯にしっかりと絡まり、素晴らしかった。
■2日目 夜 汁なし担々麺大盛り 680円

これが広島の隠れた名物らしい。
正確には汁が少し入っていて、かき混ぜて麺に絡ませ食べる。
程よい辛さが麺とよく合い、美味しかった。
ただ、僕の嫌いな山椒が入っていたのが、やや残念。
■3日目 昼 あなごめし 1,726円

人気店のうえので食べました。
値段も高く40分も並んだだけあり、今回の旅で一番美味しかったのがこれ。
ふっくらしたアナゴ、甘辛いタレとご飯のベストマッチ。
ずっと口に含んでいたかった。
■3日目 間食 揚げもみじ 1個180円

広島の名物はもみじまんじゅう。
でも味はほぼ想像つきますよね?
そこでおススメは、宮島のお店で売られてた揚げもみじまんじゅう。
新しい食感、甘さが引き立ちぜひ食べてみてください!
■3日目 夕方 広島焼き 700円

広島の〆はやっぱりこれ。
バスセンター近くの地下街で適当に店に入ったんですが、美味しかった。
2回食べないととね!
■食事総括
お好み焼き、カキ、あなご、汁なし担々麺、もみじまんじゅう。
広島の名物を一通り食べて満足。
もちろん、美味しかったのですが、普通に美味しかった。
そこを超えてくる程の美味しさはありませんでした。
今年行った、名古屋や那覇には食という点ではかなわなかった・・・
もちろん、美味しかったんですけどね。
食事編をお送りします。
■1日目 昼 尾道ラーメン 620円

広島駅ビルの尾道らーめん 三公で、尾道ラーメンを食べました。
昔ながらのしょうゆラーメンってかんじ。
期待しただけに味は・・・・
普通のラーメンでした・・・
■1日目 夜 広島焼き 860円

ブロガーの方に教えていただいた店、八昌で広島焼きを食べました。
鉄板で焼いてもらうのって、やっぱりいい。
広島焼きには、お好み焼きに焼きそばが入っているので、ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになります。
言わずもがなですが、やっぱり自分で作るお好み焼きとは違う。
普通に美味かったです。
■2日目 昼 カキ釜飯 1,100円

昼食はちょっと豪華に広島名物のカキ。
有名店の釜飯酔心本店で、釜飯にて食べました。
キング軒ってところで食べました。
11時半ごろ行ったのですが、すでに行列。
30分程待って席に通され、さらに釜飯が炊き上がるのに30分かかります。
しかし、落ち着いた店内でゆっくりと読書しながら待つのは、全然苦になりません。
肝心の釜飯の味は、高いだけあって非常に上品。
カキのいいだしがご飯にしっかりと絡まり、素晴らしかった。
■2日目 夜 汁なし担々麺大盛り 680円

これが広島の隠れた名物らしい。
正確には汁が少し入っていて、かき混ぜて麺に絡ませ食べる。
程よい辛さが麺とよく合い、美味しかった。
ただ、僕の嫌いな山椒が入っていたのが、やや残念。
■3日目 昼 あなごめし 1,726円

人気店のうえので食べました。
値段も高く40分も並んだだけあり、今回の旅で一番美味しかったのがこれ。
ふっくらしたアナゴ、甘辛いタレとご飯のベストマッチ。
ずっと口に含んでいたかった。
■3日目 間食 揚げもみじ 1個180円

広島の名物はもみじまんじゅう。
でも味はほぼ想像つきますよね?
そこでおススメは、宮島のお店で売られてた揚げもみじまんじゅう。
新しい食感、甘さが引き立ちぜひ食べてみてください!
■3日目 夕方 広島焼き 700円

広島の〆はやっぱりこれ。
バスセンター近くの地下街で適当に店に入ったんですが、美味しかった。
2回食べないととね!
■食事総括
お好み焼き、カキ、あなご、汁なし担々麺、もみじまんじゅう。
広島の名物を一通り食べて満足。
もちろん、美味しかったのですが、普通に美味しかった。
そこを超えてくる程の美味しさはありませんでした。
今年行った、名古屋や那覇には食という点ではかなわなかった・・・
もちろん、美味しかったんですけどね。
- 関連記事
-
- 広島旅行記(観光編)
- 広島旅行記(食事編)
- 広島旅行記(お金編)