収支(2012年9月)
(参考)先月の収支

収入については
ほぼ予算通りの収入でした。
残業9時間程度でこの給料。
自分としてもこのくらいの労働なら何とか40歳まではやっていけるかなというくらいなので、今後も自分の立場を守り給料は確保していくつもりでいます。
他にミステリーショッパーでの収入(報酬-経費)も少しありました。セミリタイアしたら、こういうチマチマ収入が大事になってきます。40歳までのセミリタイア助走期間は、勤務先の規定に違反しない範囲で、副収入を模索していきたいと思います。
支出について
なんと過去最高を達成しました。
やはり、家賃が安くなったこと、週2日自転車通勤をして交通費を節約していることが寄与しています。
他にも今月は、飲み会が1回もなかったこと、スポーツクラブも勤務先の福利厚生でもらえる金券を利用して娯楽費も0円だったのが大きいです。
10月は、地下鉄のプリペイドカードを使いきってそろそろ買わないといけないし、行かざるを得ない飲み会もありそうなので、7万円切りは無理でしょうが、8万円は切りたいと思います。
収入は決して無理しない程度に、支出も楽しむことは忘れずに。
自然体でストレスの少ない生活を今後も心がけたいと思います。
年間の予算執行状況もブログの左からリンクさせていますので、興味のある方はご覧ください。
- 関連記事
-
- 収支(2012年10月)
- 収支(2012年9月)
- 収支(2012年8月)