fc2ブログ

12万円でPCを新調(HP Pavilion Aero 13)

金村 圭介(김 용규)

kaden_laptop.png

家具・家電のグレードアップ活動中ですが、PCの動作の遅さが気になっていたので新調しました。

買ったのはこちら。

【957g超軽量】 Ryzen7 16GBメモリ 512GB SSD PCIe規格 指紋認証 WEBカメラ 無線LAN Wi-Fi 6 13.3型 フルHD IPS HP Pavilion Aero 13 (型番:483X1PA-AAAB) ノートパソコン Office付き 新品 (Home & Business 2019) 第4世代Ryzen セラミックホワイト

価格:149,500円
(2021/11/14 16:15時点)




PXL_20211114_072533980.jpg

PXL_20211114_072516963.jpg

HPのPavilion Aero 13という商品。

スタンダード9.3万円、スタンダードプラス10.7万円、パフォーマンス12万円と3種類あって、性能が違います。
性能の違いで、具体的にどの程度日々の使い勝手に違いがあるか?は正直分かりませんが・・・
大は小を兼ねる発想で、最上位モデル12万円をお買い上げ。

デスクトップも検討しましたが。
①机の場所を占領する ②ノートPCとの2台持ちが準ミニマリストの精神に反する ③出先でも快適にPCを使いたい
以上の理由から、高性能のノートPC1台にしました。

Google Chromeにログインするとお気に入りが継続されるので楽。
あとは、Evernoteをダウンロード、プリンターの設定をして、Officeの登録を完了。
前と同じ作業完了になりました。

使い始めて、1週間程度の感想です。

まず主目的の動作は、期待通りのサクサクぶり。
パッ、パッと画面が切り替わり、今までいかにクルクルしていたのか分かります。
使われているCPUのAMD Ryzen™ 7 5800Uって言うのがかなり高性能らしく、その恩恵を受けています。

重量957gで、持ち運びも問題なし。
これまで使っていたNECのLaVieと同程度ですが、画面が12.5インチ→13.3インチと大きくなった。
また、充電が専用のACアダプター以外に、スマホの充電器でも可能。
ACアダプターを持ち運ばなくていい点を加味すると、大型化しつつ実質軽量化を実現しました。

まだ慣れない点もあります。
キーボードの配列が若干変わっており、タイプミスが多い。

もう1つ白色のPCが初めてで、茶色の机とあんまマッチしてないような気がします。

これに関しては、そのうちしっくり来るようになるはず。

1番気になっているのは、僕にとってはオーバースペック?ってこと。

ネットの調べ物、低俗ブログ執筆、最大でも動画を見る程度。
9.3万円のスタンダードモデルも全然悪くない性能らしいので、ぶっちゃけそれで十分だったのかも・・・
宝の持ち腐れにならないように、高性能を活かせるようなPCの使い方も考えていきたいと思います。

コスパ的に正解だったのかは大いに疑問ですが、少なくても快適性は得られたので目的は果たせました。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 13

There are no comments yet.
ザラバ  

ドケチ的にOfficeつきはナシだなぁ
無料のOpen OfficeかLibre Officeなんかで代用できる

2021/11/16 (Tue) 23:28 | EDIT | REPLY |   
trm  

軽いのはいいですね!

2021/11/17 (Wed) 07:48 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

ザラバ 様

僕もナシ派なので、今回もOfficeつけてません。

trm 様

旅行の時も持っていくので、軽さはマストですね。

2021/11/17 (Wed) 11:58 | EDIT | REPLY |   
北のスパン王子  

ゴソゴソ時に用いるのはPCですか?
PCならばサクサク動くのはマストだから、良かったんじゃないか。

2021/11/17 (Wed) 12:14 | EDIT | REPLY |   
沈黙はキム  

オフィス365のプランで月900円くらいのがあります。オフィス一式に加えて、クラウドストレージが1TB使えます。
お宝画像のバックアップにクラウド保存は必須なので、良コスパとおもいますよ。

2021/11/17 (Wed) 14:11 | EDIT | REPLY |   
毒蝮三太夫  
毒蝮三太夫

おまーんこんじょうをみせて、日本買ったぞ。
しかし、本戦行けないと良いなぁ日本。

2021/11/17 (Wed) 15:13 | EDIT | REPLY |   
ポケモン  
ポケモン

あっ、草むらの中から野生のカネムランがあらわれた(^○^)

2021/11/17 (Wed) 15:28 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

北のスパン王子 様

PCですね。
そっちの動作は問題ありませんでしたが、たまに出先でDAZN見るときが怪しかったので改善しました。

沈黙はキム 様

そうなんですね。

2021/11/17 (Wed) 16:43 | EDIT | REPLY |   
ポケモン  

もしやキムさん。誹謗中傷でヤフコメに投稿できなくなった場合どのくらいで解除になるかわかるかーい?ん?

2021/11/17 (Wed) 16:59 | EDIT | REPLY |   
ザラバ  

楽天のリンクにOfficeありと書いてあったので、ありを買われたのかと思いましたが、
そうですよね。Officいりませんよね

2021/11/18 (Thu) 20:34 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

ザラバ 様

あれしかリンクがなかったので、便宜上でした。
さすがにOfficeに2万円超もかけられないっすね。

2021/11/18 (Thu) 21:36 | EDIT | REPLY |   
X  

余程ガチで使う人以外は2台だと不便ですね。私はMacbook Airです。
ただ仕事で使うとなると外付けモニターはあった方が良いですね。
ネットサーフィンなら画面との距離が十分近いならTV接続も結構良いですよ。
HDMIケーブル買うだけで済みますし。

2021/11/19 (Fri) 09:53 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

X 様

1台にして良かったです。
古いPCも1万円ぐらいで売れました。

2021/11/19 (Fri) 11:10 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply