収支(2019年5月)
7
月末なので、恒例の収支報告です。(収入)予算+1.1万円でした。就労収入は6日分。4月に就業したコールセンター2.5回分と選挙出口調査1回。また5月に行った、クーポン券配布とチラシ配りが当月支給だったので、充実していました。就労外収入は、Google AdSenseとMSが主ですが、共にう◯こだったので、予算を1万円以上下回ってしまいました。今後も余り期待できなそうです。雑収入も大した案件ができませんでした。(支...
海外ゲストハウス体験記
本日は旅行記3日目。海外へのゲストハウスを初体験してきたので、その点に絞って書きたいと思います。ゲストハウスとは、部屋の中に2段ベットが複数あってそこに寝泊まりするような安価な宿泊施設です。一般的なシングルルームとは違って、知らない人たちと一緒に泊まることになります。もちろん風呂やトイレも共同。今回僕は、釜山中心部のチャガルチ駅側にあるポップコーン ホステル ナンポ (Popcorn Hostel Nampo)に泊まりま...
釜山・慶州旅行記(3・4・5日目)
本日は旅行記の2回目、3・4・5日目。帰国までを一気に書きます。■3日目 5月26日(日)この日は釜山から慶州への日帰り旅行。その前に釜山で朝食を食べました。旅行客に人気のシンチャントーストへ。ハム、卵、チーズ、玉ねぎが入ったスペシャルを注文。韓国料理ばかりの中、こういった食事もいいですね。一緒に頼んだ、キウイとバナナの100%ジュースも最高でした。スペシャルトースト3,500ウォン(約350円)...
釜山・慶州旅行記(1・2日目)
先週金曜日から韓国の釜山・慶州に4泊5日で旅行して、本日無事に帰ってきました。早速旅行記を書いていこうと思います。1回目 旅行記1・2日目2回目 旅行記3・4・5日目3回目 海外ゲストハウス体験記4回目 決算・総括1~3回目までは連続投稿ですが、4回目はクレジットカードの金額判明に時間がかかるので、6月になってから書くと思います。それでは1回目です。■1日目 5月24日(金)韓国への出発は15:5...
相互してもらっているgarboflashさんと会ってきた
※画像はイメージです先日相互リンクをしてもらっている「関東在住福岡人のまったり投資日記」のgarboflash(ガルボフラッシュ)とお会いしてきました。garboflashさんが、札幌に来る機会があったので、市内のファミレスで2時間半程ディナーをご一緒。僕は元は投資ブロガーを名乗っていましたが、今では投資は完全放置で、ブログでもあまり話題にしていません。セミリタイアブロガー、もっと言うとただの日雇い労働者ですが、昔の好...
自炊派&味覚音痴の僕でも北海道の食は素晴らしいと思う
札幌移住にあたって、正直食に関しては過度な期待をしていませんでした。僕は外食もほとんどしないし、正直味覚にも全然自信がありません。その辺の安売りスーパーで買い物をして、以前と同じメニューを作るので、国内ならそう変わらないだろうと思っていました。実際に北海道・札幌だからと言って、この食材は本州と全然違うとか分かりません。そんなことを言っている人を見ると「ほんまけ?単なるイメージだけちゃう?」と疑って...
彼女から誕生日プレゼントを貰った
先日のブログでも少し言及しましたが、5月で誕生日を迎えました。当日家でくつろいでいると、宅急便が。宛名を見ると、彼女からの荷物でした。誕生日や住所は聞かれて、でもプレンゼントは丁重にお断りしていたのですが・・・それでも送ってくれたのだと思いました。早速中身を確認します。ギフトっぽい袋に包まれています。何が入っているか、想像がつきません。もしかして、使用済みの◯着とか?...
体力は確実に金になる
僕は日頃から運動に励んでいることもあってか、比較的体力には自信があるほうです。そしてその体力が、確実に金に結びついていると思います。例えば以下のような事柄。・15km以内なら迷わず自転車で行く・帰りが遅い日でも絶対に自炊・夜行バス、青春18きっぷ、カプセルホテル宿泊の旅行でも無問題・風邪引いて病院に行くことがない・(在職時)本業にプラスして、MS等も勢力的にこなせた・肉体系のバイトもすることができる学...
Q&A(2019年5月1日~5月22日)
質問を5件いただいたので、回答差し上げたいと思います。5月1日 名無し 様誰でも働くのは嫌です。だけど、旅行行くために働き、好きな女のために働いてるのです。キムさんはそういったことを犠牲にして、セミリタイヤしたはずなのに、そのためにバイトしたりは自己矛盾ではないですかね? これなら、公務員でいたほうがよっぽど効率がいいのでは?(元記事) 仙台で会った女性とのその後趣味的なことを一切放棄して、さらに...
節約では回数を減らすのではなく、完全に断つことを考えるべき
何か無駄だと思うことが見つかり、節約しようと思った時。2つの考え方があると思います。①回数を減らして徐々に少なくしていく②いきなり完全に断つ①の言い分はこうです。節約ばかりで我慢し続けていると、無理がたたって爆発してしまうかもしれない。そうすると苦しいし、余計お金がかかる。だから無理せずに、少しずつ減らしていく。しかし、この発想が解せません。いやいや爆発とかするけ?例えば毎日1袋お菓子を食べていた人...
彼女寄稿(私目線でのデートの振り返り)
先日のデートについて、彼女から寄稿文をいただきました。彼のブログを読んで、私が知らなかった彼の気持ちを知ることができ、とても面白く嬉しかったので、私からの目線でも当日を振り返ってみたいと思う。デート当日、駅を出てすぐ、手を繋いで歩いた。ずっと触れたかった彼が隣にいる。とにかく彼に触りたくて仕方なくて、右手を繋ぎながら、左手で彼の腕を掴んだ。あぁ、私はこの人が好きだなと幸せを感じていると、彼は興奮し...
ヘタレなのでもっとキワッキワをいかないといけない
昨日は、某ショッピングセンター内でチラシ配りのバイトをやってきました。イメージ通りの仕事で、ただただチラシを配っていきます。ずっと立って声を出すので、ダルいですが、内容は超絶簡単で、テンパることもありません。THE日雇いみたいな仕事で、悪くありませんでした。拘束は7時間で、1時間休憩の実働6時間。交通費込で、日当は7,000円になりました。6時間チラシ配りをして、311枚を配りました。終わって結果報...
ゴーン事件について思うこと
みなさんもご存知の通り、日産のゴーンさんが逮捕されました。有罪になるか否かは分かりませんが、少なくてもグレーゾーンなことをしていたのは、事実だと思います。この事件で思うのは、「なんで数十億円も報酬がありながら、あんな危ない橋を渡っちゃったんだ?」ということに尽きます。一部報道によると、金融派生商品で約17億円の損失が生じて、その損失を日産に肩代わりさせたとのこと。ゴーン前会長の投資損17億円、日産...
またイベント運営バイトをやってきた
先日に引き続き、また別のイベント運営バイトをやってきました。今回は、コンサート会場でした。最初に役割が振り分けられますが、僕は座席案内係になりました。担当階のチームは僕を合わせて3人。慣れたリーダーみたいな女性が1人と、あとは日雇いバイトでおばちゃんと若い女性。入場前にリーダーの指示で、扉を開けたりセッティング。すぐにお客さんが入ってきて、座席の案内が始まりました。案内と言っても、僕自身初めての場...
『人生は攻略できる』(橘 玲)の読書感想文
以前コメントでおススメしていただいた、本を読んでみました。 通常人気作家の新刊は、図書館では予約が殺到して借りられません。しかしHPを見てみると、購入手続中で、この段階でも予約が可能でした。予約が1件しか入っていなかったので、新しい本をすぐに読むことができました。読みたい新刊があれば、マメに図書館のHPをチェックして、予約できるようになればすぐ行う。全国の図書館で使えるか分からないですが、なかなかい...
彼女と北海道での初デートしてきた③
上手くはいかなかったけど、僕は最高の時間を過ごしていると感じた。当時にもうこのままでもいいかなと、思っていた。彼女がどう感じているのかは分からないけど、同じに気持ちなっていると何となく思えた。僕が上になり見つめ合い、お互いに体を触るのが彼女は好きみたいだ。何度も繰り返した後、彼女のオアシスに手を伸ばしてみた。すると前回よりも、明らかに湧き出ているのを感じた。手を入れて動かすと、ピチャという音まで聞...
彼女と北海道での初デートしてきた②
水族館を出て駅のほうに少し戻って左折。昨日Google Mapで何度も頭に叩き込んだ道を脳内で反芻する。そして初めて行くホテルについても、3日前からしっかりと予習をした。フロントでおばちゃんと対応するのではなく、基本的には全て機械。タッチパネルで部屋を選ぶと、自動的にロックが外れて入室が可能になる。そして多くの場合、部屋の中に精算機があって退室時にそこでお金を払ってチェックアウト。この流れをスマートに行うこ...
彼女と北海道での初デートしてきた①
5月12日(日)11:35僕はとある駅の改札口に立っていた。今日は彼女が仙台から飛行機で来てくれて、北海道で初デートをする日。約束した日から、この日が来るのがどれだけじれったかったことか。でもとうとう当日が来た。まず服装に少し気を使った。ズボンはジーンズを選んだ。他2本チノパンを持っているが、変形のことを考えて生地が厚く一番外見からは変形がバレにくいもの。上は清潔感のあるYシャツを着ていこうと思っ...
東京オリンピックのチケットを申し込んだ
来年2020年の7月に、いよいよ東京オリンピックが開幕します。ただその時点では、札幌に住んでいます。東京まで行って生観戦することも考えましたが・・・その時期の旅費は高騰しそうですし、何よりも旅行しているとその間の観戦が微妙になって逆に堪能できなんじゃ?と考えました。と言うことで、札幌の自宅で見たい競技をフル観戦する方針でした。しかし、少し前に気がついたんですが、札幌でも東京オリンピックが開催される...
券配布&イベント運営バイトの体験記
ここ数日で、また初体験のバイトをやってきたので、体験記です。■券配布バイト携帯画面のクーポンを確認して、食事券を渡すというバイトをやってきました。飲食店内でお客さんが来店したら、クーポンの有無を確認して、あれば券を渡すという内容です。15:30開始ですが、午前中は別の方がやっており、30分間は引き継ぎを受けながら、一緒に配ります。実際のところも見られるので、不安なく仕事に入ることができました。18...
暴徒化の危険がありそうな人
僕は人付き合いの経験は少ないほうですが、一応33年も生きているので、色々な人を見てきました。学生時代はそうでもないですが、30代ぐらいになると、良くも悪くもクセが強くなってきます。キャラ立ちして面白い部分もありますが、一部の人は暴徒化してしまい、うっかり近づくと不快な思いをしたり、面倒くさいことに・・・自分への戒めも込めて、暴徒化しそうな人を考えてみました。①非科学的or極端な思想が強めな人一番典型...
GWに新しいバイトを2つ経験
タイトル通り、GWに初体験の日雇いバイトを2件やってきました。1件目は、野菜の出荷工場で袋詰めの仕事。スーパーでよく見かける、玉ねぎ3個がネットに入って売られているやつ。あれを作っていきます。午前は、ひたすら玉ねぎをネットに詰めていく作業。午後は、他の人が詰めたネットを専用機械で封詰めして、ダンボールに並べる作業でした。熟練の方に比べ、作業スピードが半分ぐらいですが、特に怒られたり、指導されることも...
彼女との交際状況と衝撃の展開②
連日のLINE&通話でより親密になっていく中、彼女から衝撃の申し出があった。「どうしても圭介くんに会いたいな、◯日とか日帰りになるけど、少しの時間になるけど、会いに行ってもいい?」さすがに家庭の事情で泊まりはできないけど、その日だけならなんとかなりそうなので、日帰りで行く計画を立てたとのこと。彼女の仕事が休みの日、昼前に新千歳空港に到着して夕方出発する便がまだ空いているらしい。でもさすがに申し訳ない。...
彼女との交際状況と衝撃の展開①
GWに入っても僕たちの順調な交際は続いている。連休とは言え子育てもあり、日中は頻繁に連絡を取ることができない。子どもが寝て家事も一通り済ませた10時半頃からが、僕たちのゴールデンタイムになる。ほぼ毎日のように、LINEで2時間程トークしている。最初は、今日あったこと等を話す。Twitterやブログも見てくれていて、それについての感想も聞かせてくれる。読者でもあり、彼女と言うのは何か不思議な感覚で面白い。そして...
「GW明けの仕事はどうですか?」のインタビューを見てムカついてる
先日ニュース番組を見ていると、行楽地や空港で「GW明けの仕事はどうですか?」とのインタビューがやっていました。また連休明け初日には「今日の仕事はどうでしたか?」というのもありました。定番の質問ですが、答えもまた定番です。軽く自虐を交えてこんな風に答えます。・ちゃんと起きられるか不安です・仕事に戻れる自信がありません・明日からの辛い仕事を考えたくありません・今からもう憂鬱です・初日は仕事にならないと思...
札幌探訪記⑭(お花見編)
札幌もようやく暖かくなってきて、4月下旬に桜が開花。GWに満開を迎えたので、お花見に行ってきました。■円山公園・北海道神宮円山公園と隣接する北海道神宮は、札幌一の花見の名所。桜の綺麗さもさることながら、円山公園では、一部のエリアで特別に火気の使用がOK。札幌のBBQでは、ジンパ(=ジンギスカンパーティー)と称して、下記のような専用鍋でジンギスカンを焼いている光景をよく見かけます。 行ったのは朝の10...
安アパートでもほぼタダで快適に過ごす方法を考えてみた
僕の札幌でのアパートは、築30年弱・1Kロフト付きで家賃3万円。ボロアパートまではいきませんが、決して綺麗な部屋&好設備ではありません。でも特にセミリタイア後は家にいる時間も長いですし、家の環境は非常に重要。かと言って、今後の移住先も含めて高い家賃を払い、その分働きたいとは思いません。そこで、安アパートでも、ほぼタダで快適に過ごす方法を考えてみました。■強い決意で物を持たない快適に過ごすためには、当...
彼女から特別寄稿をしていただきました
彼女に冗談半分で、「ブログに寄稿してみない?」と提案していたところ、翌日にはメールで送ってくれました。こういうことに、気軽に乗っかってくれるところに魅力を感じます。以下全文です。出会いからの経緯と私の気持ち私が金村さんのブログを初めて読んだのは、だいぶ前、金村さんがブログを書き始めて半年くらいした頃でしょうか。その頃、仕事に疲れてセミリタイアっていう生き方も良いなとセミリタイア系のブログを読み出し...
今年やるべき100のリストの達成状況(2019年4月)
恒例の今年やるべき100のリストの達成状況報告です。4月中に達成した目標は、以下の通り。13.地震の時にお世話になった洞爺湖町に恩返しする9月の地震の際には、洞爺湖町の避難所に泊まって、食事や寝る場所を提供していただきました。感謝の気持ちがあったので、先日の旅行でも洞爺湖温泉に行きました。1泊朝食付で、約6,000円の温泉宿に宿泊する等、僕的にはそれなりお金も落としたつもりです。雄大な洞爺湖の景色...
資産状況(2019年4月)
1日遅れましたが、恒例の資産状況の発表です。総資産は4,458万円過去最高更新前月比+71万円(リスク資産+59万円、その他+12万円)リスク資産のリターンは、累積65.9%、今年10.1%昨年9月以来の過去最高額更新です。4月は、リスク資産が堅調に推移しました。さらに、費用を現金払いしていたMS収入がまとめて入金されたこともあり、無リスク資産も増額。正直セミリタイアしてから、資産額が過去最高額を更...