収支(2020年3月)
13
月末なので恒例の収支報告です。(収入)予算+43.7万円でした。給与は、コールセンターレギュラーバイトで13日分。11.3万円でした。週3で超楽な仕事で、この額なら毎年2・3ヶ月働くのも悪くないと思っています。就労外収入は、Google AdSenseとMSは微妙でしたが、アフィリエイト案件(ネスレ)がデカかったです。雑収入は、ヤバかったです。自分の所得税還付金17.7万円、両親の確定申告をやってあげ還付金半額の...
疎遠になった旧友と5年ぶりの再会
5年数ヶ月前のブログ記事です。旧友との関係で悩んでいる旧友との関係の結論それまで数年連続で旧友2人と会っていましたが、うち1人が強引さに辟易。次に誘われたら、とりあえず1回断ろうという結論に至りました。向こうもコイツはダメだと思ったのか、たまに連絡が来ても近況報告程度。誘われることもなく、5年が経過しました。ところが先日連絡があり、たまたま帰省が近いと言うと、「飲み行こう」とお誘い。飲みは断り、フ...
ハンチングたくまさんとオフ会in2020
帰省時の名古屋旅行のタイミングで、ハンチングたくまさんとオフ会をしました。昨年グランパス戦を一緒に観戦したのに続き、2年連続です。3時間ほど喫茶店で談笑しました。今回の話題の中心は、タイ旅行について。現在の6月下旬からのタイ旅行はかなり望み薄ですが、手数料無料で日程変更ができるみたいなので、近い将来必ず決行します。タイマスターのハンチングたくまさんに、色々とレクチャーを受けました。ぜひ行こうと思っ...
名古屋旅行記in2020
昨日・一昨日で、帰省前の名古屋観光をしたので、その旅行記です。新千歳→セントレアのエアアジアが減便になり、飛ぶかヒヤヒヤしていましたが、無事飛行。滑走路が空いているのもあってか、すぐに離陸して、定刻よりも20分早く到着しました。機内の客はやはり少なく、席が半分ぐらいしか埋まっていません。でも僕の席の並びは満席で、一方で1人もいない並びもあったりと少し不満でした。名古屋に到着して、スガキヤラーメンを...
節約はやはり過小評価されている
3月中旬までやっていたレギュラーバイトで、管理者や同僚からよく聞かれた質問が以下の①②でした。①他の仕事もしてるんですか?②次の仕事は決まってるんですか?①には、この仕事を週3だけで他は何もしていない。②には、決まっておらずしばらくニートをする予定。と回答。すると十中八九、「生活、大丈夫なんですか?」と心配され、さらには「派遣会社にお願いしたら、たぶん次の仕事紹介してくれますよ」とありがたくご教示してく...
不動産業界に腹立つこと
先日のブログ記事「五輪延期で緊急娯楽対策 移住の1年前倒しを検討」を書いた当日、オリンピックの1年程度の延期で合意したとの報道がありました。まだ今年中に移住するか迷っていますが、仙台のアパート探しが熱を帯びてきました。移住は事前の計画段階も含めて非常に楽しいのですが、一方で不動産業界に対してイラッとする・腹立つことも多くて、物申したいことがある。ちょうど新生活に向けて引っ越した方もいると思いますの...
リーマンショックの想い出
新型コロナの影響で、リーマンショック級の不況が来るのではないか?との声が聞かれます。本日は、そのリーマンショック時の想い出振り返ってみたいと思います。リーマン・ブラザーズが破綻したのが、2008年9月。当時僕は、新社会人でした。100年に1度とも言われた世界同時不況ですが、正直全く生活に悪影響はありませんでした。まだ資産運用も始めていませんでしたし、公務員なので給与が大幅減額ということもありません...
五輪延期で緊急娯楽対策 移住の1年前倒しを検討
とうとうIOCも延期を認め、東京オリンピックの今夏開催が絶望的になりました。プロ野球・Jリーグもずるずると先延ばしになっていき、タイ旅行もヤバい。2020年のバラ色の計画が頓挫しかけて、娯楽の3割減は避けられない状況。このまま長引けば、5割減もありえます。逆風が吹きまくっていますが、指を咥えて見ている訳にもいきません。政府が緊急経済対策を考えてくださっているように、僕も個人的な緊急娯楽対策を検討してみ...
トットナムのことをトッテナムって言うな
イングランド・プレミアリーグにトットナムと言うチームがあります。かつて戸田和幸(日韓ワールドカップで赤いとさか頭だった人)が所属したこともある名門チーム。彼が所属していた10数年前には、トットナム、トットナムと間違いなく言っていました。しかしいつからか、トッテナムと言い出し始め、今ではむしろトッテナムが主流になってきています。僕はこの現象は、見逃すことができない大変憂うべきことだと思っています。確...
バンガードのTwitterがめっちゃいいこと言っている
ここ1ヶ月ほどの株価暴落の中、Twitterを見ていると、色々な人が色々なことを言っているのを目にします。そんな中、僕が非常に共感して有用だなと思ったのが、バンガード・インベストメンツ・ジャパン(@vanguardjapan)のつぶやき。その一部を紹介します。市場の下落時、私は意識的に"何もしない"と決めています。それは、行うべきことを決断できないからではありません。市況は急速に変化するもの、自身の資産配分を...
Q&A(2020年3月8日~20日)
いつもご質問をいただきありがとうございます。コメント返信が長文になりそうなものも含めて5件に達したので、回答差し上げます。3月8日 よくわからない 様例えば、灘高校でサボって落ちこぼれて法政に入った子。一方で、ショボい高校で頑張って勉強して早稲田に合格した子。大学的には後者が上ですが、どちらがより頭角を現す可能性が高いでしょうか?普通に早稲田の方だと思いますけど。一流の環境を与えられて努力ができな...
今は人間の真価が問われ大きな成長チャンスがある時
新型コロナによる世界情勢は、悪化の一途を辿っています。6月のタイ旅行が怪しくなってきたどころか、オリンピックまで延期or中止になりそうな勢い。我慢の時ですね。でも今日は、少しポジティブな記事を書いてみようと思います。確かにしんどいことが多いですが、今こそ人間の真価が問われ、大きな成長チャンスがある時とも言えるのではないでしょうか?過去の仕事体験を振り返ってみると、ダメダメな僕でも1年ぐらいして慣れて...
日雇いバイト&リゾバに応募した結果
先日終了したレギュラーバイトでは、2ヶ月間28回の勤務で24~25万円の収入になりました。冬には再度レギュラーバイトをするとして、残り20万円超は、日雇いバイトとリゾバで稼ぐ計画です。ここ数日で早速動き始めたので、結果をレポートしたいと思います。不況が到来しつつあると言われる昨今、どうなったのでしょうか?■日雇いバイト2ヶ月間レギュラーバイトを頑張ったので、当初は次の仕事は4月になってからでいいと...
逮捕・起訴された元同僚を救いたい
以前のブログ記事で、退職1つ前の職場の元同僚が逮捕・起訴された旨書きました。知り合いが逮捕されていたその後ネット検索した情報によると、役所は懲戒免職。裁判が始まり、一部否認していますが、実行行為自体は認めています。嘘であってくれと願っていましたが、どうやらやっちゃったみたいですね・・・前科もないでしょうし、内容的にも実刑まではないと思いますが、有罪は避けられそうもありません。確か結婚して、家も買っ...
コールセンターレギュラーバイト終了 総括
昨日で、コールセンターレギュラーバイトが終了しました。最近の経過報告後に、さらに楽に。最後の2時間ぐらいしか電話しなくなりました。「出勤時間を遅らせたり、休んでもいいですよ」とリストラも始まり、まったり終われそうな雰囲気でした。ところが、ラスト2日の日曜日・月曜日は新しいリストが来て、一転激務に。楽だと思って出勤したので、結構しんどかったです。喉が痛くなり、ダルさも残りました。とは言っても、仕事自...
過去のテレビ出演を振り返ってみる
先日のブログ記事「株価暴落のニュースに物申したいこと」を公開したところ、「マスコミは情報操作だ」みたいなマイナスコメントが複数寄せられました。どうもネット民は、アンチマスコミが多いような気がします。最近ブログを読み始めてくれた方は知らないかもしれませんが、実は僕4年半ほど前にテレビ出演しています。しかも、フジテレビ朝の超有名番組「特ダネ」。祝!!キム・ヨンギュテレビ出演しましたいい機会なので、当時...
株価暴落のニュースに物申したいこと
最近株価が暴落しており、ニュースでも大々的に取り上げられています。典型的な報道が、以下のようなもの。これを見て、僕はいつも違和感を覚えます。気になるのは、個人投資家へのインタビュー場面。登場した方は、「これがいつまで続くのか不安、お金を使うこと自体、非常にためらっちゃう」とおっしゃっています。株価暴落時の個人投資家へのインタビューでは、不安、恐怖、落胆、失望ばかりが聞かれます。でもこれってガチなん...
満員電車ってそんな嫌か?別に大したことなくない?
満員電車への風当たりが、年々強くなっているように思われます。なんかもう、サラリーマンのストレスの象徴みたいに扱われていますね。これには非常に違和感を感じます。確かに、満員電車は辛い。特に夏は苦痛ですし、何度か乗ったことがありますが、首都圏だと福岡に比べてさらに不快でしょう。しかしぶっちゃけ、そこまで嫌ですか?象徴みたいに扱われていますが、僕の感覚としてはストレスに占める割合のごくごく一部。どう多く...
セミリタイア2周年 今の感情
今日は3月12日。ちょうど2年前、有給消化期間に入り、実質的なセミリタイアが始まった忘れられない日です。最終出勤日終了 セミリタイア生活のスタートセミリタイア1周年 今の感情上記のセミリタイア当日、1周年に続いて、2周年の気持ちも綴っておこうと思います。今強く感じているのは、セミリタイア達成による恩恵のデカさ。以前ブログ記事「セミリタイア達成が他の目標に比べて価値がある理由」で、多くの目標が達成し...
コールセンターレギュラーバイト途中経過⑨(一転超ラクになってきた)
定期的にお伝えしている、コールセンターレギュラーバイト途中経過の9回目。まずは質問への回答。8回目の記事で書いたプチ反論について、以下の質問がありました。もし大丈夫でしたら、何を言われて何を言ったのか知りたいです。無理だったら大丈夫です!電話で相手と会話して、次に行く時に「はい」とよく言っていました。「はい、本日はお時間をいただきありがとうございました」みたいな。自分の中で、次へ行くときの区切りみ...
マネーリテラシー欠如の恐ろしさ
世間は新型コロナ一色の中、こんなニュースに目が止まりました。●ロナウジーニョ氏「偽造パスポート」で逮捕 生涯収入200億円→600円の転落人生サッカーのスーパースター・ロナウジーニョが偽造パスポートで逮捕されたとのこと。偽造パスポート作成の背景には、罰金刑の支払いを滞納したことで、国外逃亡防止の為、パスポートを差し押さえられたことがあるみたいです。金欠の原因は、不動産や仮想通貨投資での失敗。記事では...
無料公開漫画を読んでみたら普通に面白かった
新型コロナの悪影響が実生活にも出てきました。通っていたスポーツクラブと図書館が休館。Jリーグ、プロ野球は延期で、現地観戦予定だったセンバツ甲子園は良くて無観客試合。楽しみにしていたリゾバも怪しくなってきました。現在の札幌は、雪で行動が制限されるのに加えてこの事態。僕が好きな物がピンポイントで狙われている感じで、さらに終わりが見えないことで、気分が滅入ってきます・・・こんな風に職場で愚痴っていたら、...
大学病院で親知らずを抜いてきた めっちゃしんどい
3月5日(木)に大学病院で親知らずを抜いてきました。行ったのは、札幌医科大学附属病院。地元では、サツイダイと呼ばれています。これまでに近所の歯科で2本抜きましたが、20分程で終わり腫れや痛みもありません。料金も1本諸々2,600円ぐらい。虫歯治療でも1,000円ぐらいですし、「勧められたら、根本解決のためにパパっと抜いちゃいなよ」ぐらいの感想でした。親知らずを抜いてきた今回抜いた左下の親知らずは、...
学歴フィルターは大学よりも高校でかけるのが適切じゃないか
就職試験で学歴フィルターという言葉があります。一次審査の際に、学歴で区切ったり、加点・減点措置をしている会社があるそうです。本来であれば、インターンシップで実際の仕事ぶり、職種に応じて必要な教育を受けているかをきめ細かく見て、採用できれば一番いいんでしょう。しかし、特に大企業で膨大な応募数・採用数がある中で現実的にはなかなか困難。その場合、仕事力と一定程度は相関関係がある学歴で絞り込みをすることは...
コールセンターレギュラーバイト途中経過⑧(超ダルくなってきた&新人加入)
定期的にお伝えしているコールセンターレギュラーバイト途中経過です。前回報告した通り、新業務が始まり雑談時間は消滅。1週間経ちましたが今回はリストが豊富にあるみたいで、休憩時間が終わるとソッコーでコール開始。ひたすら電話しています。ただただ台本を読むだけで、コール音が続く時間も長く、とにかく単調。これを1日中やっていると、かなりダルくなってきます。これまでは昨年のお歳暮承りバイトよりも遥かにいい感想...
世間は狭い? ブログとリアルが繋がった話
先日のブログ記事「帰省時の旅行計画立ててみた」でサラリと触れましたが、ブログ経由で大学の学部・学科まで一緒だった人と知り合いました。これまでにも、ブログとリアルが繋がった事例があるので、振り返ってみます。①同僚にブログがバレる退職前に、職場でのほんのりとした知り合いにブログがバレました。iDeCo関連で検索したらブログがヒットして、読んでるうちに公務員っぽくて、「あれ?これその人じゃない?」ってなったそ...
これが月30万円でする最高生活だ!
プロ野球OBの里崎さんのYou Tubeが好きで、よく見ています。先日【新企画!!】これが10億円で組む最強チーム里崎だ!!!という動画が上がっていました。年俸総額10億円でナイン+中継ぎ・抑え投手を組むという企画で、とても面白かったです。考えるのも楽しそうだったので、僕も真似してみました。内容は、月30万円での生活。金額の由来は、セミリタイアせずに仕事をしていたら使えた金額です。既に4,000万円持っており、...
帰省時の旅行計画立ててみた
3月26日(木)~4月8日(水)の日程で、実家三重への帰省も併せて大規模な旅行に行きます。新型コロナの影響で、予定が立てづらいのですが・・・そもそも旅行計画を作るのが好きすぎるので、暫定版を策定しました。■行程3月26日(木) 札幌→名古屋・きしめん・鶴舞公園でお花見・ナゴヤドームで中日vs巨人戦観戦・スガキヤラーメン新千歳からお昼セントレアに到着。名古屋に移動して、昼食にきしめんを食べます。鶴舞公園...
素晴らしき無料ゴソゴソ動画4選
連日のように新型コロナウイルスの暗いニュースで、気持ちも滅入ってきますね・・・僕が特に嫌なのは、一生懸命対応に当たってくれてる人を批判したり、デマで日用品を買い占める行為です。真に怖いのは、コロナではなく、騒動で露になる人間の本性ですね。もう信用できるのは洗浄後の自分の右手だけという結論に至ったので、今日は最近良かったゴソゴソ動画4選を紹介したいと思います。もちろん無料のやつ。素晴らしき動画を見て...