とにかく自炊
今週は問題続出で、その対応に追われ、1日の半分が終わる日もありました。
当然、普通の事務処理もあるので、どうしても残業になります。
昨日も夜10時くらいまで残業をしていました。
帰り道、家にほとんど食べ物がないのを思い出しました。
残業代も結構稼いだし、外食でもしようかとふらふらしていたのですが、定食だと700円くらい、ラーメンとかお好み焼き等の単品でもそのくらいします。
結局、味付き牛肉と野菜を買って、白飯をドカ食いしました。


牛肉は400円弱でその半分を使いました。
野菜(玉ねぎ、もやし)、ご飯を入れても300円~350円くらいで十分食べられます。
こう考えると、いかに外食が高いかよく分かります。
準備から後片付けまで全部やってくれますし、プロが作ったものですが、そんくらい自分でやればええやんって感じます。
節約の基本は自分でできることは、自分で。
時間がない時、やる気のない時でも、焼くだけとかそのくらいの手間は惜しまないで自炊は続けていきましょう!
- 関連記事
-
- プライバシーってそんな重要?
- とにかく自炊
- 家賃減額交渉の結果は・・・