資産状況(2014年8月)
月末なんで、恒例の資産状況公開です。
(参考)先月の資産状況





総資産は2,194万円。過去最高額更新。
前月比+33万円です。
リスク資産のリターンは、累積47.8%、今年6.1%。
前月から引き続き、順調に資産が増えています。
っていうか、1月に資産が減少して以来、2~8月は資産増加。
今年のリターンも何だかんだ言って、6.1%と素晴らしい数字です。
僕は、毎月分配型とか配当重視の投信は税制上不利だと思っているので、保有していません。
しかし、ETFとか個別株からの配当金、SBIポイント等、資産運用で定期的に現金が入ってくるようになってきました。
元本が経済成長と共に大きくなっていくのに加え、これらの果実を再投資することで、さらに元本を増やしていく。
総資産が2,000万円を超え、そんな好循環ができつつあるのかなと思っています。
しかし、資産増加は相場が順調なだけとも言えます。
何も変わることなく、明日も嫌な仕事に行き、節約も継続していきます!
(参考)先月の資産状況






総資産は2,194万円。過去最高額更新。
前月比+33万円です。
リスク資産のリターンは、累積47.8%、今年6.1%。
前月から引き続き、順調に資産が増えています。
っていうか、1月に資産が減少して以来、2~8月は資産増加。
今年のリターンも何だかんだ言って、6.1%と素晴らしい数字です。
僕は、毎月分配型とか配当重視の投信は税制上不利だと思っているので、保有していません。
しかし、ETFとか個別株からの配当金、SBIポイント等、資産運用で定期的に現金が入ってくるようになってきました。
元本が経済成長と共に大きくなっていくのに加え、これらの果実を再投資することで、さらに元本を増やしていく。
総資産が2,000万円を超え、そんな好循環ができつつあるのかなと思っています。
しかし、資産増加は相場が順調なだけとも言えます。
何も変わることなく、明日も嫌な仕事に行き、節約も継続していきます!
- 関連記事
-
- 資産状況(2014年9月)
- 資産状況(2014年8月)
- 資産状況(2014年7月)