今年やるべき50のリストの達成(2014年17個目)
年初に定めた今年やるべき50のリスト(2014年版)ですが、達成できたものがあるのでご報告します。
49.仙台・新潟旅行に行く
ブログにも旅行記を書いたように、9月11日~14日で3泊4日で両都市に行き達成しました。
この旅行の目的は両都市がセミリタイア後の居住地として適切か否かを視察すること。
いい面、悪い面、新たな発見もありつつ、両都市の魅力を感じることができました。
旅行に行き英気を養ったことはもちろん、レンタサイクル等で市内を散策することで、自分が将来この街で生活する具体的なイメージを持つことができました。
セミリタイアへの道のりは長く、決して楽ではありません。
仕事だって行きたくありません。
お金をもっと使えば、楽しくなるとか思うこともあります。
嫌な仕事をして、節約ばかりの人生で損していると思います。
でも僕のやりたいことは、しょうもない縛りなく、全国の興味のある街を転々として、ゆったりとした日々を歩みたい。
現状自分の能力での一番の近道は、嫌でも仕事に行き給与を確保し、徹底した節約で蓄財し、その多くを運用にまわすこと。
この道が最善だと信じています。
目的の達成には多くのことを捨てることが必要。
5万円の旅行費がかかりましたが、大きな夢に向かって、さらに徹底して道を歩もうと強く決意した有意義な旅行でした。
これで今年の目標はあと33個です。
49.仙台・新潟旅行に行く
ブログにも旅行記を書いたように、9月11日~14日で3泊4日で両都市に行き達成しました。
この旅行の目的は両都市がセミリタイア後の居住地として適切か否かを視察すること。
いい面、悪い面、新たな発見もありつつ、両都市の魅力を感じることができました。
旅行に行き英気を養ったことはもちろん、レンタサイクル等で市内を散策することで、自分が将来この街で生活する具体的なイメージを持つことができました。
セミリタイアへの道のりは長く、決して楽ではありません。
仕事だって行きたくありません。
お金をもっと使えば、楽しくなるとか思うこともあります。
嫌な仕事をして、節約ばかりの人生で損していると思います。
でも僕のやりたいことは、しょうもない縛りなく、全国の興味のある街を転々として、ゆったりとした日々を歩みたい。
現状自分の能力での一番の近道は、嫌でも仕事に行き給与を確保し、徹底した節約で蓄財し、その多くを運用にまわすこと。
この道が最善だと信じています。
目的の達成には多くのことを捨てることが必要。
5万円の旅行費がかかりましたが、大きな夢に向かって、さらに徹底して道を歩もうと強く決意した有意義な旅行でした。
これで今年の目標はあと33個です。
- 関連記事
-
- 今年やるべき50のリストの達成(2014年18個目)
- 今年やるべき50のリストの達成(2014年17個目)
- 今年やるべき50のリストの達成(2014年16個目)