探せばある
先日、100円ショップのキャンドゥに行くと、こんな商品が100円で売られていました。

日清ラ王の冷やし中華。
人気のある生めんタイプです。
PB商品でも5個198円とかする即席ラーメン。
ナショナルブランドで5個で108円。しかも賞味期限も来年2月末まで。
こういう価格を僕は、お化け安い商品と呼んでいます。
よっぽど人気がないのか、目玉商品として客を引きつけようとしているのか知りませんが、ちょくちょくこういう商品に出会うことがあります。
「安い物買いの銭失い」という言葉もありますが、普通に食べる食品で、賞味期限も気にしないでいいなら、とにかく買っちゃっていいと思います。
僕も2袋買い、2日に1回程度食べてます。

お化け安い食品、皆さんも探してください。

日清ラ王の冷やし中華。
人気のある生めんタイプです。
PB商品でも5個198円とかする即席ラーメン。
ナショナルブランドで5個で108円。しかも賞味期限も来年2月末まで。
こういう価格を僕は、お化け安い商品と呼んでいます。
よっぽど人気がないのか、目玉商品として客を引きつけようとしているのか知りませんが、ちょくちょくこういう商品に出会うことがあります。
「安い物買いの銭失い」という言葉もありますが、普通に食べる食品で、賞味期限も気にしないでいいなら、とにかく買っちゃっていいと思います。
僕も2袋買い、2日に1回程度食べてます。

お化け安い食品、皆さんも探してください。
- 関連記事