fc2ブログ

ごぼう天が相当美味い

金村 圭介(김 용규)

DSC_0042.jpg

下痢は治ったのですが、今度は便がものすごい固い。
めっちゃ気張って、コロってやっと出るかんじ。
体調不良中はろくな食事をしてなかったからでしょうか?

こんな時は、食物繊維。
食物繊維と言えばゴボウ。

ゴボウでのレシピは、これまできんぴらごぼうだけでした。
レパートリーを広めようと思い、ごぼう天を作ってみました。

作り方は簡単。
ごぼうを細切りにして、天ぷら粉を絡めて、きつね色になるまで揚げる。
ただ、これだけ。

素人は、必ず天ぷら粉を使うこと。
小麦粉と卵で挑戦したこともありますが、べっちゃっとします。
逆に、天ぷら粉さえつけて油に放り込めば、それなりにサクッとなります。

揚げたごぼう天を麺つゆに漬して食べる。
ごぼうの旨みと食感が病みつきになりそう。
普通に食べてもよし、うどんに入れてもよし。
ぜひ試してみてください。

DSC_0043.jpg DSC_0049.jpg

詳細なレシピは下記からどうぞ。
楽天レシピ ごぼう天
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 3

There are no comments yet.
-  

もう少し、天ぷら粉に水を多く入れるともっと花が咲いたような天ぷらになってサクサクになりますよ。
これに紅ショウガ混ぜたりすると、さっぱりおつまみ感覚になります。

2015/04/17 (Fri) 20:55 | EDIT | REPLY |   
かず  

美味しそうですね。
でも揚げ物という時点でめんどくさがりな私には敷居が高いですな。
レパートリが多くてうらやましい。
安い肉と野菜、キノコ類などなんでも耐熱ガラスに入れてレンジでチンが私の定番のおかずです。

2015/04/17 (Fri) 22:44 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김 용규/金 容圭)  
コメント返信

名無し 様
> もう少し、天ぷら粉に水を多く入れるともっと花が咲いたような天ぷらになってサクサクになりますよ。

今日、そのやり方で作ったら、サクッとして美味しかったです。ありがとうございます。

かず 様

慣れたら、全然面倒くさくないですよ。

2015/04/18 (Sat) 22:54 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply