オニオンフライはスーパーサブになりえる

最近、サブ料理の充実を図ろうとしています。
僕の食事の基本は1汁、3菜。
汁ものとおかずが3品です。
まず、メインは肉または魚。
そこに、キャベツの千切りなどの生野菜。
残りもう1品の多様化を目指しています。
メインが美味しいのは、もはや当たり前。
次のステップはいかにサブ料理でワクワクできるか?
よく作るのは、
・ポテトサラダ
・かぼちゃの天ぷら
・キムチ
・きんぴらごぼう
・もやし炒め
そこに先日作ったごぼう天が加わりました。
そして、今回作ったのが、オニオンフライ。
作り方は簡単。
玉ねぎを輪切りして、醤油、酒、みりん、生姜、砂糖で漬け込む。
そこに片栗粉をまぶし、きつね色になるまで油で揚げるだけ。


玉ねぎは生だと苦いですが、火を通すと、びっくりするくらい甘味が出ます。
その甘味を片栗粉でがっちりと閉じ込め、油とベストマッチ。
相当、美味い。
サブ料理としては、超優秀。
スーパーサブです。
全盛期の鹿島アントラーズの本山です。
サブ料理が充実すれば、食生活が充実する。
ひいては、人生が充実する。
今後も新たなレシピを発掘していきたいです。
詳しいレシピは下記からどうぞ。
楽天レシピ オニオンフライ
- 関連記事
-
- タイラーメンを食べてみた
- オニオンフライはスーパーサブになりえる
- ごぼう天が相当美味い