2015年9月の積立投資

資産運用規則第4条第1項に従い、本日、SBI証券の口座自動引き落としで9月の積立投資を行いました。
目標のアセットアロケーションは
日本株式 25%
日本債券 15%
先進国株式 27%
新興国株式 13%
外国債券 10%
日本不動産 5%
外国不動産 5%
としています。
その比率に近づくように下記のとおり投資しました。
外国株式インデックスe 40,114円←NISA
eMAXIS新興国株式インデックス 56,804円←NISA
eMAXIS国内リートインデックス 11,587円←NISA
合計 108,505円
いつもの10万円に加えて、キヤノンの配当金、SBIポイントの換金相当分も一緒に、投資しておきました。
株価は先月から順調に下がりました。
そのおかげ?で、今月は全て株&不動産への投資。
いい時も、悪い時も粛々と投資をする。
恋愛工学とは真逆に、投資に関しては全く面白味なく今後も続けていきますよ。
- 関連記事
-
- 2015年10月の積立投資
- 2015年9月の積立投資
- ギャンブルと投資の違い