5番さんと2回目のデートの戦略

先日のブログ記事「5番さんをデートに誘った その結果は?」で書いた通り、5番さんと2回目のデートをすることになりました。
当初10月20日(火)で約束していましたが、やっちゃいました><
その日は、20時までかかる仕事が入っていたことを完全に忘れていた。
慌ててメールして、約束の変更を申し出たところ、10月21日(水)に変更。
これはマイナスポイントですが、とりあえず首の皮は繋がったので、戦略を立てないといけません。
■目標
恋愛工学の”ACSモデル”のCフェーズを70%以上完了させる。
ACSモデルとは、
A→C→Sの流れに従って、女の子との親密度を高めていく。・Attraction(魅了)
自分の男としての魅力を相手に分からせる段階
・Comfort-Building(なごみ)
なごんで相手と心地よい関係を作り上げる段階
・Seduction(○的誘惑)
相手を○情される段階
目標は前回と同じ。
2回目のデートの了承をもらったので、前回も失敗ではないでしょうが、Cフェーズの完成度は50%程度。
今回はさらに信頼度を高めていきます。
具体的には、3回目のデートの確約させることができればOK。
さらに、Cフェーズが90%以上までいったと判断した場合は、店を出たところで、手をつなぎ、あわよくばキスをしたいと思います。
ただし、これはあくまで予想以上に上手くいった場合の努力目標。
信頼度を高め、次のデートにつなげることに全力を注ぎます。
■お店選び
メールのやり取りで、今回も僕が店を決めることに。
もつ鍋の話が出ていたので、提案したところ、5番さんも快諾。
寒くなってきたので、あったかい鍋は嬉しいとのことでした。
前回は、本当に普通の居酒屋でしたが、今回はもう少し落ち着いた店をチョイス。
和テイストで、内装にもこだわっている様子。
いい感じの照明になってます。
コースにはせずに、2人で注文を決めます。
もつ鍋は必須として、焼き鳥が美味しそうなので、それも注文予定。
その他は、2人の共同作業で♡
前回は、デザートを勧めるのを忘れるという失態を犯したので、今回はちゃんと勧めて、優しさと気遣いを見せます!
■会計
もちろん、僕が全額払うことにします。
全額払うことがプラスになることはあっても、マイナスになることはないはず。
たった数千円のコストで、割り勘というリスクを取るべきではありません。
■会話
これが最も重要なポイント。
恋人を探す目的であろう街コンで出会い、2回目の食事に行くということは、少なくても多少は恋人になってくれるチャンスがあるということ。
いつも通り、非モテコミットを避けつつ、以下の戦略で信頼感を積み重ねていきます。
・女の子が好きな表面上の優しさを振る舞う
・「大変じゃない?」と言って、相手の愚痴を引き出す
・話すスピードや声の調子を真似るペーシング
・相手の動作を鏡のように真似るミラーリング
・相手が行ったことを繰り返すバックトラック
・会話の中でイエスを数多く言わせるイエスセット
上記を強く意識していましたが、前回は5番さんの可愛さと多少和んできたことにテンションが上がってしまい、途中から完全に忘れてしまいました。
会話の占有率は、僕のが若干高かったかもしれません。
もちろん、それでも女の子が楽しんでくれることもあるでしょう。
しかし、僕は恋愛初心者。
下手に自分色を出さずに、基本に忠実に行く必要がある。
前回に以上に頭に強く叩き込んでおこうと思います。
そして、今回気をつけるのが余計なことを言わないこと。
僕の予想では、5番さんはある程度結婚も視野に入れていると思います。
30歳という結婚適齢期であり、街コン等にも複数行っている。
そんな女性は減点法で、男を評価するんではないでしょうか?
恋愛や結婚に積極的な女性は、男性と出会ったときは、「この人は対象になるか」を意識する。
そして、理想の男性像を100点として、そこから減点していき、合格最低点を超えた者とのみつき合う。
顔が生理的に受け付けない-50点、沈黙が続き気まずい-30点、年収低そう-30点、常識がない-20点・・・
僕は食事に行ってもらえ、2度目のチャンスを与えてもらたので、まだそれなりの持ち点は残っているはず。
もちろん加点もあるでしょうが、まず失点を最小限に抑えていくことを重視します。
これは僕の悪い癖なんですが、相手と和んでくると、ついついぶっちゃけたくなる。
もっともっと自分のことを知ってもらいたくなる。
変なこと言って、合格最低点を下回ったら試合終了。
以下のことは絶対に言わないようにします!
・恋愛工学&LOVE理論を学んでいる
・ブログ・Twitterをやっており、今日のことを書く予定
・今までに女性とつき合ったことがない
・超節約家
・早期セミリタイアを目指している
・ダメサラリーマンで出世も遅れまくっている
・職場の可愛い子も狙っている
・結婚する気はあまりない
・子どもとか絶対欲しくない
・下ネタ
あくまでも、普通に女性とつき合ってきて、普通の生活を送っており、普通に仕事を頑張っており・・・
そんな普通の人であると思わせる。
そうやって、減点を防いでいく。
その上で、
スポーツもしており健康的、貯金もして将来のことを考えている、それなりの大学も出て教養もある点をさりげなくアピールして加点もゲットできたらと思います。
■今後の展開
今回の具体的な目標は、信頼感を高め、次のデートを確約させること。
手をつなぎ、キスくらいまでいければ大成功ですが、現実的にそこまで難しいし、多少焦り過ぎと思います。
しかし、このままずるずるとデートを重ねても、正直金と時間がもったいないだけ。
5番さんにその気がないにも関わらず、これ以上の時間を割いて、食事を奢る必要はありません。
そこで、遅くても3回目のデートでは、決めにいきます。
キスをする、簡単な告白をする、家に誘う等男女の仲になる試みをする予定。
3回もデートしてダメだったら、それまでだったということ。
さっさと諦めて、次を狙った方が効率的です。
1・2回目は平日仕事帰りの食事。
3回目は少し趣向を変えて、休日プランを立ててみました。
14:00 僕の家の最寄り駅で待ち合わせ
14:15~15:30 公園を散策&ベンチで会話
16:00~18:00 映画鑑賞
18:15~20:30 食事
20:45~ (告白)、家に誘う、そのままお泊り
5番さんがドラマに加え、映画好きという話を前回聞きました。
今回も何となくそんな話になると思うので、
「僕の家の近くに、評判のいい映画館があって・・・行ってみたいんやけど、どの映画が面白いか分からんから、一緒に行かない?」と誘ってみたい。
もしOKなら、「じゃあ、近所にいい公園もあるから、映画の前に紹介させてよ」と予定を練る。
休日に公園&映画デートまでできれば、結構脈ありだと思うので、そのまま一気に恋愛関係にもっていきます。
僕の家の近くでないと、家までのスムーズな誘導ができませんので、ホームに呼び寄せる。
ただ、プランについては、3回目も普通に仕事終わりの食事のがいいんじゃないか?等迷いもあります。
いいご意見あれば、コメント等をいただければ、参考にしたいと思っています。
以上の通り、次のデートは3回目のデートへの橋渡しであり、超重要。
前半~中盤の展開次第で、誘いのOKをもらえるかが決まってきます。
心身を整えて、恋愛工学とLOVE理論を復習して、万全の態勢で臨みたいと思います。
- 関連記事
-
- 5番との2回目デートの結果(居酒屋編)
- 5番さんと2回目のデートの戦略
- 恋愛も分散?