fc2ブログ

一歩踏み出して勉強しよう

金村 圭介(김 용규)

children-286239_1920.jpg

先日、職場で雑談をしていた時、年金の話になりました。

Aさん「年金って、将来もらえるんですかね?」
Bさん「あてにならないでしょ!だから私、個人年金入ったよ」
Aさん「へ~、すごい。キムさんも何か入ってるんですか?」
キム「いや~、僕は手数料を安くするために、自分で運用してるんで・・・」
Bさん「それはキムさんだからできるんですよ、私には運用なんか無理だ」

Bさんは、僕よりも5歳くらい若いのに、将来のことをしっかりと考えて行動しています。
それ自体は、非常に素晴らしいこと。

しかし、個人年金は手数料が高く、おススメできません。
自分で運用したほうがいいでしょう。

Bさんの判断としては、
「自分ではとても運用なんかできない→保険会社に運用を任せる」ですが、
運用はBさんが考えているよりも、ずっとずっと簡単です。

僕も、実際にインデックス投資を始めるまでは、「運用ってめっちゃ頭のいい人達がやるもの」と思っていました。
でも、インデックス投資の入門書を読むと、これなら僕でも全然できると確信しました。

実際やってみると、簡単すぎて、考えることがなく暇です。

これは、投資に限らず色々なことに当てはまるはず。

例えば、恋愛においても。
僕には、恋愛なんて到底無理。
女の子が、2人きりで食事になんて行ってくれるわけないと思っていました。

しかし、恋愛工学とLOVE理論で、基礎を学び、勇気を持って誘ってみたところ、見事食事に行くことには成功。
食事中も、楽しく会話することまでは、できました。
その後、フラれましたが・・・・

僕たちは、未知のことに対して、難しく考えすぎる傾向があるのかもしれません。
自分にはとても無理だと。
特に、歳を取っていくと、その傾向が強くなるような・・・

でも、実際にやってみると思った以上にシンプルで、簡単だったりします。
結局は、自分自身でハードルを上げて、諦めているだけなのかもしれません。

だから、未知のことでも、一歩踏み出して勉強してみようと思います。
ポイントは、重い腰を上げて、ちょっとやってみること。
もちろんダメだったら辞めたらいいし、意外と自分に合って上手くいくかもしれません。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 3

There are no comments yet.
右手が恋人  

以前、キムさんに教えて貰ったNISAの良本と同著者の投信の本を読み始めてます
ただ、頭が悪いせいか、数字が苦手なのか良く理解出来ません
私は年収300万代でなけなしのお金で始めようと思うのですが右往左往するばかりで
迷ってます
まず、NISAは非課税ですが5年縛りがるし、リバランスが出来ない
理想は毎月コツコツ型ですが、ほっといたえらいことになってた、でもリバランス出来ないではしゃれになりません

だったら、縛りがない普通の投信にしたほうがいいんでしょうか
あと、口座開設にあたりオススメはありますか 色々、質問ばかりでスミマセン

ご教示ください

2015/11/03 (Tue) 15:11 | EDIT | REPLY |   
キムファン  
リフレインラブ

勉強もいいんだけど最近の記事には色気が足りないっす。
キムさんも日常生活で物足りなさを感じてるんじゃないかしら。
恋愛においてももう一歩踏み出してください。

だから

もっと恋しよう!
あったかくなろう!
自分の心なんて純!ってこと知るでしょう♪

年内にもう一発、合コン参加プリーズ。

生活にもブログにも!

もっともっとセクシーを!

2015/11/03 (Tue) 18:56 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김 용규/金 容圭)  
コメント返信

右手が恋人 様

ほっといたらえらいことになるほど、大きく動くことはあまりないような・・・
でも、損して終わると不利になるのがNISA口座ですからね。
その辺りは自分の判断になると思います。
お勧めの証券会社は、SBI証券ですかね。
ネット証券大手で、ポイントもつくので。

キムファン 様

年内にもう1回くらい、色恋沙汰をお届けできたらいいですね。

2015/11/03 (Tue) 23:08 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply