fc2ブログ

制度を批判するよりも、受け入れて利用しよう!

金村 圭介(김 용규)

cuenca-175948_1280.jpg

最近まで、安保法案に反対するデモが頻繁に行われていました。
テレビでは国会前の映像が流れていましたが、近所の駅前でもデモがやっていました。

ここでは、安保法案の是非について述べるつもりはありません。
是非はどうあれ、政治に関心を持って、自分の意見を述べることは、有権者として尊いこと。

しかし、制度を批判するのではなく、ある程度受け入れて利用することが重要だと思っています。

ぶっちゃけ言って、僕たち一般市民はバカ。
自分のことしか考えてないし、とても全体の利益を考えて冷静な判断ができるとは思えません。

その点、政治家や官僚の方は、基本的に超頭がいい。
僕たちみたいなバカ&自己チューとは違って、国益のことを考えて、熱意を持ちつつも冷静な判断をしています。

彼らが作った各種制度など、とても緻密に設計されています。
そりゃ~問題も色々ありますが、バカではとても作れない程優れた産物。

だから、政治家や官僚は時に我々を無視しても、正しい方向に突き進んでいかないといけないのです。

僕たちはそれに文句を言っても、仕方がありません。
そんなに嫌なら、自分が政治家や官僚になればいい。
どうせなれないし、あんな緻密な産物は到底作れません。

ポイントは文句を言うのではなく、そのルールの上で自分がどう行動していくのがいいか?
これを考えることです。
以下はほんの一例。

・ふるさと納税でお得に特産品をゲット
・税制を勉強して、確定申告で税金を取り戻す
・図書館、市営住宅等の各種行政サービスを利用しつくす
・確定拠出年金を始める

少し声をあげたところで、よほど大きなムーブメントを引き起こさなければ、変わることはありません。
気休め程度にはなるかもしれませんが、はっきり言って時間の無駄。

それよりも、制度をお得に利用することにエネルギーを注ぐべきじゃないでしょうか?
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 13

There are no comments yet.
-  

ポイントは文句を言うのではなく、そのルールの上で自分がどう行動していくのがいいか?
→ただ利益の損得だけで考えて行動することですか?

2015/11/05 (Thu) 20:12 | EDIT | REPLY |   
@  

庶民は波に乗れということですな

2015/11/05 (Thu) 20:41 | EDIT | REPLY |   
-  

その結果のキムって不幸にしか見えない

2015/11/05 (Thu) 22:02 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김 용규/金 容圭)  
コメント返信

名無し 様
> →ただ利益の損得だけで考えて行動することですか?

だけとは言ってません。
ルールの中でどうすればいいかを考えるという意味です。

@ 様

ですね。余計なこと考えないほうがいいと思います。

名無し 様
> その結果のキムって不幸にしか見えない

意外と楽しいんですけどね・・・

2015/11/05 (Thu) 23:33 | EDIT | REPLY |   
キムファン  
ですよね!

投資と同じ。実生活で表だって言いませんが、調べて活用&蓄財します。

2015/11/06 (Fri) 03:53 | EDIT | REPLY |   
みずほ  
同感です

しかも近年の種々の制度って、国が「今後の年金やら福祉やら財政は厳しいゾ。だから個人で対処できるための制度を用意しましたよ。」それでもって「自分の力である程度は頑張ってね。」との意思表示だと思います。
無い袖は振れないし。

確定拠出年金もニーサも「知らねえ」と言ってると状況によっては自分が困りますよね。
でも知る努力をしないで困ったら国が悪いと言う人が一定数いそう。
で、デモするのかな。

婚活デート編最終章までドキドキしながら読みました。ショックが軽症?で安堵しました~。
すごい成長だと思います。自信持って下さいね。

おしゃれさんなのに休み出かけたくないとは、どこでおしゃれ楽しむの?な不思議さんでしたね。
別れ際、いきなり近い乗り場だから…って早く帰りたい気持ちが見えるワ。好意があるなら余韻ってもんがあるはず…。
いえ!電車の時間が迫っていた、或いは急にトイレに行きたくなったのかもしれません。
費用はかかるけど経験を楽しんで下さい。

2015/11/06 (Fri) 12:37 | EDIT | REPLY |   
-  

いつも面白いブログありがとうございます(^o^)
今日の記事もなるほどなーと思いながら読ませてもらいました。
そこで、あえて質問させて下さい。今回の安保法案について、我々はどのように受け入れ、利用・行動すれば良いと思われますか?キムさんの考えをお聞かせください!ちなみに私は安保法案賛成してます。

2015/11/06 (Fri) 12:49 | EDIT | REPLY |   
かず  

女性にも投資をしたほうが良いと思う。

金だけあって、リタイアしてもむなしいような気がする

キムさんは、お金とある程度の資産があるし考え方もしっかりしているから大丈夫だと思う。

2000万以上あるしそのうちの少しを女性に投資していい子を探せばいい

2015/11/06 (Fri) 16:13 | EDIT | REPLY |   
-  

セミリタイアしちゃったら、ますます女性に相手にされなくなる可能性があるので、今のうちにもっと女性に投資した方が良いと思います。ただ、女性との幸せを知ってしまったらセミリタイアの予定が狂うかもですが。

2015/11/06 (Fri) 20:47 | EDIT | REPLY |   
-  

政治家が作った制度のせいで苦しんでいる人が身近にいても、受け入れて利用しますか?

2015/11/06 (Fri) 22:25 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김 용규/金 容圭)  
コメント返信

キムファン 様

どんどん利用していきましょう。

みずほ 様

励ましのお言葉ありがとうございます。

名無し 様
> 今回の安保法案について、我々はどのように受け入れ、利用・行動すれば良いと思われますか?

すいません。例には出しましたが、安保法案を特に利用する方法は思い浮かびません。
しいて言えば、デモで無駄な時間を過ごしている人を横目に、勉強するとかでしょうか。

かず 様

ですね。せっかく少し前に進んだので、頑張ります。

名無し 様
> セミリタイアしちゃったら、ますます女性に相手にされなくなる可能性があるので、今のうちにもっと女性に投資した方が良いと思います。

確かにそうですね。

名無し 様
> 政治家が作った制度のせいで苦しんでいる人が身近にいても、受け入れて利用しますか?

そんな場面をあまり見たことがないので・・・
圧倒的に助かっている人が多いと思います。

2015/11/07 (Sat) 22:38 | EDIT | REPLY |   
海外在住節約日本人女子  

各国の制度は色々とあります、自分に合った有益だと思えばどんどん利用すべきではないでしょうか?
ただ、皆さん制度利用の申請手続きとか面倒臭がってやらないひとが多いような気がします。
でもその制度が本当にお得であれば、多少の面倒くさい時間や手間をかけてでもすべきではないでしょうか?
私はふるさと納税制度は良いなぁって思います。

2015/11/11 (Wed) 16:46 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김 용규/金 容圭)  
コメント返信

海外在住節約日本人女子 様

是非云々よりも有利なら賢く取り入れていきたいですね。

2015/11/12 (Thu) 23:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply