fc2ブログ

旧友との関係の結果

金村 圭介(김 용규)

PAK74_mawarihariarujyu_TP_V.jpg

約1年前のブログで、旧友との関係について悩んでいる旨を書きました。

(参考)旧友との関係で悩んでいる
旧友との関係の結論

ここ数年、年末は中学時代の友人と会っていました。
駅前の居酒屋で2時間ほど過ごし、キャバクラに行くという流れ。
これまでは嫌々行っていましたが、前回は断固拒否したことで関係が微妙に・・・

無理して付き合う必要もないかな?と思う反面、定期的に会う唯一の友人達なので大事にしたほうがいいかな?と思う部分もあり、悩みどころでした。
まあ、とりあえずの結論として、誘われたら1回断ろうと思っていました。

んで、2015年末はどうなったのか?

結局、誘われませんでした。

その友人は結構強引なかんじで、まあ誘ってくるかなと思っていました。
しかし、僕のノリの悪さで、リアルに嫌われたと思います。

1万円程度の浪費を避けられ、家族でゆっくり過ごすことができてよかった。
んですが、やっぱり少し寂しい部分もあります。

昨年、会って食事に行くなどした友人はゼロ。
幼稚園に入園して、他者との関わりを持つようになってから、初めての出来事。

ブログを見て、キム・ヨンギュとして会ってくれた方は3人いましたが、本名の僕を誘ってくれた人はゼロ。
職場でも、全体の飲み会には誘われますが、個人的に誘われることはもちろんなし。

これで、僕は完全なるぼっち

コミュ障で真面目。
友達ができない要素が備わっています。

持つべきものは友。
僕には、ぼっちというメリットを補って余りあるデメリットがあります。

ただし、友達がいないことで時間とお金の浪費は避けられます。
くだらない付き合いやしがらみも一切なし。

僕が、毎日ブログを更新できるのも、資産を形成できたのもぼっちだからという要素が大きい。

恋人やたくさんの友人がいて、無駄遣いしているほうが楽しいかもしれませんが・・・
まあ、僕はそんなことしたことがないし、できないので分かりませんが。

でも、ぼっちでも、何とか人生やっていける。
このブログで、それを証明していきます!
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 20

There are no comments yet.
あかいろ  

今年は、昨年みたいにくだらない合コンにも参加しないキムさんでお願いします
女遊びもお金と時間の無駄ですからね

2016/01/04 (Mon) 19:52 | EDIT | REPLY |   
-  

友人や恋人がいるとどうしてもある程度出費はありますよ
苦痛ですが一人きり、特に大型連休等は楽しい部分も
このへんは性格にもよるでしょうね

2016/01/04 (Mon) 19:58 | EDIT | REPLY |   
ズルイ  
いろんな幸せ

どうも今年もおじゃまさせていただきますね。

今回の内容・・・なんだか少し記憶があります・・・

幸せのカタチは人それぞれあるので、キムさんがそれでいいと思うならそれでいいと思います。
でも私の価値観からして、それはちょっと違うような気がします・・・
人はひとりでは生きていけないと思います。他人との関わりが良い刺激となり、ストレスにもなります。
成長するには自分だけの力だけでは足りないのでは、と思うのです。

自分でも気づかないのか、認めたくないのかわかりませんが、キムさんは少し守銭奴になりつつあると感じます。一度しかない人生、自分のしたいことだけでいい、と思うのは当然です。でも社会とのつながりがあるからこそ、より成長できるのではと思うのです・・・特に友人は大切だと思います。キムさんから連絡とってみてはどうですか・・・私は少し酔っていますので、失礼しました。

2016/01/04 (Mon) 20:12 | EDIT | REPLY |   
こん45  

初めまして。

その程度で連絡の来ない友達なんて、ほっとけばいいと思いますよ。

2016/01/04 (Mon) 20:44 | EDIT | REPLY |   
みた  

話の合う人って絶対いると思いますけどね、東京でオフ会やるって告知すれば読者が集まりそうですけどね

2016/01/04 (Mon) 21:22 | EDIT | REPLY |   
アケオメ  
旧友は金だしても得られない

確かに自分と価値観合わないから、切り捨てるのは簡単ですが、居酒屋だけでと、最初からキムさん発で誘ってみるのも良いと思います。

街コンの話や、5番さんの話など、もりあがったのではないでしょうか?

2016/01/04 (Mon) 22:12 | EDIT | REPLY |   
B.B  

お疲れ様です。
確かにくだらない飲み会の参加は避けて良いと思いますが、他の方も書いてますが、友達はカネには変えられないと思います。
ただ、キャバクラに行くことが、万人が行う行動では無いと思いますし、それが原因で誘ってこないなら、それは切って良いと思います。
友達といえど、尊敬出来る部分が無い方との付き合いは、長い目で見て、得るものが無いと思いますので。

2016/01/04 (Mon) 22:42 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김 용규/金 容圭)  
コメント返信

あかいろ 様
> 女遊びもお金と時間の無駄ですからね

いや~、結構楽しさを感じちゃったんですよね。

名無し 様
> 友人や恋人がいるとどうしてもある程度出費はありますよ

それをどの程度許容するか・・・
難しい問題です。

ズルイ 様

ほぼストレスだけなんですが・・・
それでも連絡取るべきですかね?

こん45 様

まあその程度だったということでしょうか。

みた 様

確かにブログ読者で話合う方とは普通に楽しく話せました。

アケオメ 様

彼らは居酒屋だけでは帰してくれません。

B.B 様

結局、嫌な部分が我慢できずにぼっちになってしまいました。

2016/01/04 (Mon) 22:47 | EDIT | REPLY |   
-  

四六時中カネのことだけ考えていないとリタイアなんてできませんよ

2016/01/04 (Mon) 23:00 | EDIT | REPLY |   
ひろさん  

私も同じような感じです。
私も付き合いが悪く、人間的な魅力に欠けるためか、学生時代の友人は自然に付き合いもなくなり、プライベートで誘われることもありません。家族以外で、プライベートで食事に行くのは、定年退職された方一人くらいです。
でも、気を使ってまで行く必要はないし、そんな状況で行っても楽しくないですよ。
キムさんのように、考え方の芯ができていれば、一人でも何の心配いりません。
そんなことを考えずに、早期リタイアに向けて着々と準備をしたほうがいいと思いますよ!

2016/01/05 (Tue) 06:27 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김 용규/金 容圭)  
コメント返信

名無し 様
> 四六時中カネのことだけ考えていないとリタイアなんてできませんよ

そこまでですかね・・・

ひろさん 様

僕も我慢してまで付き合う必要はないかなと思いますね。

2016/01/05 (Tue) 07:37 | EDIT | REPLY |   
ズルイ  

今はストレスだと思っていても、時間が経ち振り返ると、意外に良かった・・・そう思うことも少なからずありますよ。また、高齢になると友人という存在の価値が、若い人より違うようです。今すぐ連絡とるのが嫌なら、時間を空ければいいだけですよ。

『つまらない友人と付き合うくらいより一人で生きたほうがいい それより自分よりすぐれた人、もしくは同程度の人を友人とすべき』誰かがこう言っていました。いろんな考え方がありますから、無理せず信じた道を進んでください。

2016/01/05 (Tue) 10:16 | EDIT | REPLY |   
wildboy  

そんなに肩肘張らずに年1~2回とか飲み会、キャバは行かないと決めれば、そこまで出費(年5000~10000円位)はないと思いますよ(≧▽≦)
もしかすると女の方と知り合う場合もありますし( 〃▽〃)
仮に彼女出来たら、出費地獄!友達との付き合いが安く感じるかも(T0T)
ある程度はしょうがないと思うんですがどうでしょうか?

2016/01/05 (Tue) 12:31 | EDIT | REPLY |   
みなみ  

人生を楽しく豊かにする友人関係はあった方が良いですが、気の合わない友人と無理に付き合う必要はないと思います。
キムさん、ブログ面白いですし、新しい友人関係を一から築くのが苦手でも、キムさんの趣味趣向を知っているブログ読者の中からなら友人作りやすいと思いますよ。

2016/01/05 (Tue) 13:46 | EDIT | REPLY |   
-  

なぜ、誘われなかった=嫌われたと思うのでしょうか?
誘われなかった=忙しかった、キムさんのことを気づかって誘わなかった
という考え方はできないんでしょうか?
一時期疎遠になっても再び遊ぶようになったことや、キムさん自身も友人と感じているのであるならば、今回飲みに行かなかった程度で、今後の付き合いを決定しないでいいと思いますが

自分の目的のために強い意志を持つことと、その結果が産み出している現状に対して、キムさんは矛盾を感じていたり、心からの満足をしていないように思います。
お金を節約しているから友人が離れるわけでもないですし、お金を使わないと会社で浮くわけでも、モテないわけでもないと思います。
セミリタイアのために失うものが多すぎる気がしますが、そうまでしてもキムさんにとっては魅力がある生活なんですね!

2016/01/05 (Tue) 20:57 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김 용규/金 容圭)  
コメント返信

ズルイ 様

「お前らとつき合っていても楽しくない」とか決定的な一言は言わないでおこうと思います。

wildboy 様

楽しければいいんですが・・・

みなみ 様

読者の方と何回か会ったことあるんですが、楽しく会話できましたね。

名無し 様
> セミリタイアのために失うものが多すぎる気がしますが、そうまでしてもキムさんにとっては魅力がある生活なんですね!

苦痛の会社員生活から抜け出せるなら、大抵のことは我慢できると思います。

2016/01/05 (Tue) 21:46 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/06 (Wed) 10:50 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김 용규/金 容圭)  
コメント返信

syoabaka 様
> 気分を悪くされるかもしれませんがキムさん発達障害かもしれませんね。

その疑いあるかもしれません・・・
少し、勉強してみたいですね。

2016/01/06 (Wed) 22:25 | EDIT | REPLY |   
リ  
目的

はじめまして。節約のブログを探していたら、たどり着きました。一つ質問ですが、お金を貯める目的は、何なんでしょうか。早くリタイアして、その後の生活資金ですか?キムさんにとって、生きる目的はなんなんでしょう?これがしたい、あれがしたいとかないのでしょうか?

2016/01/08 (Fri) 14:01 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김 용규/金 容圭)  
コメント返信

リ 様

目的は、全国を転々としてストレスなく、ゆとりをもった暮らしをするためです。

2016/01/08 (Fri) 21:12 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply