fc2ブログ

インデックス投資を粛々と行っていくために

金村 圭介(김 용규)

office-583841_1280_20160309205646e73.jpg

僕は、インデックスファンドを使って国際分散投資を行っています。

インデックスファンドを使えば、何もしなくても、世界中のエリートが必死に努力をして得た投資成績の平均値を享受できます。
まさに、フリーライダー、ただ乗りができちゃう。
少し下がったとはいえ、僕もほぼ何も努力することなしに、運用益が580万円くらいあります。

最近、インデックス投資関連の書籍も多く発売されており、投資を始めた方も多いでしょう。
中には、僕と同じく、ブログまで始めた方もいると思います。

僕たちサラリーマンは、定期的に給与を受け取るので、必然的に積立投資をすることになるでしょう。
相場がいい時も、悪い時も、粛々と積立を行うことが大事。
その時々は安いか高いかよく分からないけど、結果論的に安い時に稼いだ口数こそが、資産上昇に役立つのです。

しかし、たぶん一定数の人は、投資を続けられないでしょう。
もちろん他にお金が必要になった場合はやむを得ないですが、途中で色々考えすぎて辞めてしまう人が出てくるはずです。
そして、相場上昇時になって後悔する人が後を絶ちません。

そんな余計なことを考えちゃう人・・・・
暇なんだと思います。

人間、暇があるとろくなことを考えません。

僕は、裁判傍聴が好きでよく行くから分かるんですが、犯罪者ってだいたい暇。
仕事に一生懸命なわけでも、他に打ち込むことがあるわけでもない。
そしてお金に困ると、よからぬ発想になる人が多いようです。
結果、大したリターンも期待できない少額の窃盗とか詐欺で捕まる人間を見てきました。

一方、やるべきこと、集中できる何かがあれば、しょうもない犯罪をするなんて発想出てこないでしょう。
つまらないことでムショ行きになるよりも、ガンガン稼ぐとか、やりたいことをして人生充実させる方向に行くはずです。

インデックス運用もこれと同じ。

インデックスファンドの素晴らしさに共感して、投資を始めた。
しかし暇で、雑音が耳に入ってきたり、無駄に考え、ついつい余計な売買を繰り返してしまう。
最悪、怖くなり、安くなって一番オイシイところで積み立てをやめたり、全部売却してしまう。

僕も、投資を始めたての頃は、今よりも暇で夜にネットサーフィンして、色々な投資関連サイトを見ていました。
その結果「ああでもない、こうでもない」と資産配分をコロコロ変えて、無駄な売買を繰り返してきました。

今は、それなりに忙しい日々を送っています。
幸い仕事は定時に帰ることが多いのですが、家事、筋トレorジョギング、ブログ執筆、読書、テレビ鑑賞などすると、もう11時半で寝る時間。
はっきり言って、投資に割ける時間なんかありません。

しかし、これが好都合。
些細なことを考えず、粛々と積立投資を続けることに寄与しています。

投資なんて所詮、運が大きく左右するゲームなので、余計なことを考えてこねくりまわしても、手数料を多く取られるだけ。
そして、その分確実にリターンにはマイナスになる。
無い頭で余計なことを考えずに、投資のことを考える暇がないぐらい、忙しくしてみましょう。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 4

There are no comments yet.
外国株ほしい  

牛肉の話ですごく気になったのですが100G 700円以上でないとまずくないですか?
本当においしいのですか?

2016/03/12 (Sat) 13:52 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김 용규/金 容圭)  
コメント返信

外国株ほしい 様

僕にとっては普通にうまいです。

2016/03/12 (Sat) 22:00 | EDIT | REPLY |   
-  
いえーい

セミリタイア後は暇になるから気をつけないといけませんね。
資産運用はともかく、他でろくでもないことを考えるかもしれないし。

2016/03/13 (Sun) 17:00 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김 용규/金 容圭)  
コメント返信

名無し 様
> セミリタイア後は暇になるから気をつけないといけませんね。

やりたいことはいっぱいあるので、たぶん大丈夫だと思います。

2016/03/13 (Sun) 20:15 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply