辛い時は最大の貯め時

先日から書いていますが、異動して慣れない仕事に四苦八苦しています。
こうなって改めて感じるのですが、僕は本当にメンタルが弱い。
少し不安なことがあると、正常な日常を失ってしまいます。
どんなことがあっても、今を一生懸命楽しむことが大事とは分かっているのですが・・・
どうにも思うようにやる気が出ません。
先週末も、少し買い物や運動した程度で、家でダラダラと過ごしてしまいました。
そして、これに後悔するという悪循環・・・
しかし、この辛い状況でも1つだけいいことがあります。
全然お金を使わないこと。
辛いことがあると、浪費してしまう人もいるみたいですが、僕には信じられません。
まだまだ使うだけの元気があるという点で、大したことはありません。
本当に落ち込んでいたら、使う元気さえ出ないはずです。
現状、そこまでメンタルはやられていませんが・・・
辛い時は最大の貯め時。
この辛さによる消費活動の減退を利用して、セミリタイアに近づいてやろうと思います。
7年後、あの時の辛さがあるからこそ、セミリタイアを成し遂げられたんだと笑える日が来るはず。
- 関連記事
-
- 奨学金滞納者を救済する必要はない
- 辛い時は最大の貯め時
- 地震で改めて意識したお金の留意点