僕にはそんなリスクとても取れない

投資をやっていない人からすると、投資って何かすごい危険なイメージがあるようです。
「それって下がることもあるんですね?そんなの絶対無理」みたいに、よく言われます。
リスキーな生活をしているような印象を持たれます。
しかし、僕は思います。
あなた達のが、よっぽどリスキーじゃないですか?
会社の人たちを見ていると、割と王道を行ってる人が多いような気がします。
30前後で結婚して、子どもを作って、家を買ってみたいな。
しかし、僕はそんな怖いことできません。
それ以前に望んでも、できなそうですが・・・
インデックス投資をやっていて、暴落しても所詮は資産が半分ぐらい減るだけ。
それ以外の無リスク資産も確保しているし、生活は大丈夫。
でも、日本人の王道の生活をするリスクって、その比ではありません。
例えば、結婚して、子どもができて、奥さんが専業主婦になった場合。
これで離婚でもして、妻に親権が移ったら。
奥さんが仕事を辞めて経済力もないので、えげつないほどの養育費を取られます。
女性はこの辺、シビアですからね・・・
ダルビッシュとかタイガーウッヅとか、見てたら分かりますよね・・・
子どもが大学卒業するまでは、社畜決定です。
それ以外にも、子どもがニートになってしまうとか、数々のリスクも伴います。
さらに、35年ローンでの住宅購入。
はっきり言って、そんな先のこと分かりません。
給与が激減するかもしれません、最悪倒産するかもしれません。
心身の故障で働けなくなるかもしれません。
前述のように家族構成が変わるかもしれません。
それでも借りたものは、返さないといけない。
不動産は買った瞬間に資産価値が下がるし、地価の大幅な上昇も望めません。
返済困難になり、売却しても、債務だけ残る可能性もあります。
僕のことを相当リスクが高いと言う人は、こんな超大冒険をしていることを分かっているのでしょうか?
優秀だから、自信があるのでしょうか?
いずれにせよ、僕みたいなダメ人間は、背負うこむような生活は絶対に避ける必要があります。
分不相応な夢はスッパリと諦めました。
- 関連記事
-
- ポイントは完全無視
- 僕にはそんなリスクとても取れない
- 最底辺の生活ができる強さ