fc2ブログ

2016年9月の積立投資

金村 圭介(김 용규)

積立投資

資産運用規則第4条第1項に従い、本日、SBI証券の口座自動引き落としで9月の積立投資を行いました。

目標のアセットアロケーションは
  日本株式  25%
  日本債券  15%
  先進国株式 27%
  新興国株式 13%
  外国債券  10%
  日本不動産  5%
  外国不動産  5%
としています。

その比率に近づくように下記のとおり投資しました。

日本株式インデックスe 32,407円
外国株式インデックスe 43,599円
外国債券インデックスe 22,239円
eMAXIS先進国リートインデックス 10,431円

合計 108,676円


10万円に加え、SBIポイント換金分とキヤノン配当金分も合わせて投資しておきました。

先月まででNISA枠は使い切ったので、今月からは一般枠での投資です。

相場も何となくびみょーなかんじで、何の面白みもない。
しかし、面白くないことを粛々と行うのが僕の投資法。

面白くない投資の先には、面白い未来が待っている。
そのために、変わらず投資をしていきます。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 4

There are no comments yet.
-  

インデックス始めようか始めようか思ってますがなかなか始められません。
投資資産が半分、もしかしたらゼロになってしまうこともあるのじゃないか。
そう思うとなかなか始められません。こう考えちゃう人は投資は始めないほうが
良いのでしょうか。でも気になる

2016/09/28 (Wed) 00:39 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

名無し 様
> インデックス始めようか始めようか思ってますがなかなか始められません。

まずは気にならない程度の少額から始めてみたらどうでしょう?

2016/09/28 (Wed) 07:29 | EDIT | REPLY |   
-  

ではリスク資産を全資産の3.5割くらいで始めてみようかなと思います。

2016/09/29 (Thu) 09:37 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

名無し 様
> ではリスク資産を全資産の3.5割くらいで始めてみようかなと思います。

そのぐらいなら気軽にできるかも。

2016/09/29 (Thu) 19:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply