面白いテレビ

日曜夜の楽しみが1つ増えます。
10月16日(日)からTBSで、クイズスター★名鑑という番組が始まります。
これは好きだったクイズタレント名鑑が復活するもの。
特に、検索ワード連想クイズは爆笑。
テレビで声をあげて笑うのは、久々でした。
これが復活するかと思うと、超楽しみです。
知らない人は、ぜひyoutubeで見てください。
僕は、日々無料で楽しめる娯楽を探しています。
ブログ執筆、ネットサーフィン、裁判傍聴、運動、草野球観戦・・・
と色々ありますが、テレビ観賞は数ある無料娯楽の中でも最強。
最近は、見る時間が少なくなりましたが、小中学校の頃とかひたすら見ていました。
それでも、飽きることなく、友達とずっとテレビの話とかしていました。
面白いテレビ番組を見つけることは、確実にQOL(クオリティーオブライフ)向上に繋がります。
そこで、僕が毎週見ているテレビ番組を揚げていきたいと思います。
①Jリーグタイム NHKBS1 土曜夜9時10分
最近、プロ野球に加えて、Jリーグにもかなり興味が出てきています。
全試合のダイジェストを解説付きで、放送するこの番組は欠かせません。
②相棒 テレ朝 水曜夜9時
はぐれ刑事が無くなってしまった今、最も好きな刑事ドラマ。
10月12日(水)から新シリーズが始まるので、ぜひ見なくては!
小料理屋のママが登場するのは、はぐれ刑事の名残と思っています。
③ワイドナショー フジ 日曜朝10時
ワイドショーを松っちゃん始め芸能人達が、個人の見解を言いあう情報バラエティーです。
毎回、どこからで絶対、笑いのポイントがあります。
僕的には、古市さんが好き。
④橋下×羽鳥の番組 テレ朝 月曜夜11時15分
一般的なニュース番組よりも、深堀りして旬の情報を扱ってくれるので、面白いです。
特に、豊洲市場の回はよかったと思いました。
⑤マツコ&有吉 怒り新党 テレ朝 水曜夜11時15分
正直少しマンネリ化してきた感がありますが、それでも毎回面白いです。
青山アナも可愛いし。
⑥サンデーモーニングのスポーツコーナー TBS 日曜朝8時40分ぐらい
ご存じ、張さんが喝というコーナー。
色々言われますが、張本さんの野球を見る目は確かだと思っています。
⑦ロンプク淳 九州朝日放送(福岡ローカル) 土曜昼12時
ロンブーの淳が、福岡でやってる番組。
街歩きして、素人と色々やるコーナー。
元々、ロンブーの素人いじりが好きだったので、楽しみに見ています。
毎回、確実に見るのは以上くらいでしょうか。
その他、「とんねるずのみなさんのおかげでした」や「アメトーーーク」も企画によっては見ています。
また、ドラマもクールに2~3作品ぐらいは見ています。
面白いテレビがあると、その1日、あれを楽しみに頑張ろうという気持ちが生まれる。
今後も、どんどん発掘していきたいと思います。
みなさんも面白い番組があれば、どしどしコメントで発表してください。