ふるさと納税実行(平成28年・鹿児島県南さつま市&静岡県焼津市) おら、東京さ行くだ!

先日、源泉徴収票を貰い年収が確定したので、ふるさと納税の上限額が計算できます。
僕的には、以下のサイトが使いやすかったですね。
ふるさと納税、特産品、旅行など生活に役立つ地域情報サイト『CityDO!』
計算の結果、僕の年収だと7.5万円程度の寄付が上限。
現在、6万円なので、残り1.5万円。
まず1万円で、以下の通り寄付しました。
鹿児島県南さつま市
全く馴染みのない町ですが、地図を見ると、鹿児島県の左下のほうに位置しています。
Wikipediaによると、砂丘や美しいリアス式海岸で有名とのこと。
ちなみに、鹿児島市に旅行に行ったことがありますが、かなり楽しい観光地です。
鹿児島旅行記
目的の返礼品は以下の通り。
ふるさとへ帰ろう!Peachセット 1 (ピーチポイントギフト 5,000円分)
返礼品のピーチポイントのメールは、なんと翌日に届きました!
以前ピーチポイントは大阪府泉佐野市で寄付しましたが、今回は南さつま市。
その理由は、楽天ふるさと納税を利用したから。
南さつま市は、楽天ふるさと納税に対応しています。
これまで使っていたふるさとチョイスでは、Tポイントが使える反面、特にポイントは貯まりません。
しかし、楽天ふるさと納税であれば、寄付額の1%の楽天ポイントが貯まります。
もちろん、寄付に楽天ポイントが使えるし、クレジットカードのポイントも貯まります。
そして、今回のピーチポイントを使って、東京に行くことを計画しています。
ポイントの有効期限は付与日から180日らしいんですが、そのうちにセールが開催されることが予想されます。
セールを狙えば、往復1万円程度、ポイントを使うと5,000円ぐらいで行けそう。
目的は、セミリタイアの候補地視察。
以前気に入った西葛西に加えて、最近練馬区の練馬高野台と光が丘に興味で出てきています。
2泊3日で旅行して、2日目の1日動ける日に、レンタサイクルを借りて、練馬から和光市周辺をじっくり散策予定。
残りは、調布、府中、立川、国立、国分寺、田無、稲城、南大沢、多摩センター、新百合ヶ丘、たまプラーザ、あざみ野、センター北&南も注目しているので、いくつか巡ってみたい。
セールの開催次第ですが、3~4月で行ければと思っています。
そして、残り0.5万円は、以前も寄付した静岡県焼津市
こちらも、楽天のふるさと納税で。
しかも、年末までに寄付すると、ポイント10倍のサービス。
返礼品は、ボリューミーな鮭の切り身10切れ。
ふるさと納税商品到着(平成28年・静岡県焼津市)
以上、7.5万円を寄付して、今年のふるさと納税はすべて終了。
制度的に、自治体の寄付金獲得合戦の様相を呈しており、どうかと思いますが、利用できるものは利用する。
特に制度変更の話は聞こえてこないので、来年も継続されるものと思っています。
当然、満額寄付して、恩恵にあずかります。
- 関連記事
-
- カプセルホテルの魅力
- ふるさと納税実行(平成28年・鹿児島県南さつま市&静岡県焼津市) おら、東京さ行くだ!
- Viberの無料通話が終了 今後はLINE Out Freeを利用しよう