格安東京旅行に行くぞ!
年末のブログ記事「ふるさと納税実行(平成28年・鹿児島県南さつま市&静岡県焼津市) おら、東京さ行くだ!」で書いていた東京視察旅行の日程が決定。
3月11日(土)~13日(月)で行くことにしました。
航空券は、福岡-成田で、往復13,740円。
期待していたPeachのセールがやっていたのですが、この路線の適用日が火~木。
泣く泣く断念して、通常価格で購入。
これにふるさと納税でゲットした、Peachポイント5,000円分を使い、実質負担は、8,740円。
まあ、十分安いですね。
ザックリとした行程は以下の通り。
3月11日(土)
14:00 成田空港到着
16:15~18:00 調布、多摩川沿い、府中、聖蹟桜ヶ丘等をサイクリング
18:30~20:00 府中駅周辺を散策&夕食
20:00~ 府中のスーパー銭湯で宿泊
3月12日(日)
8:30 スーパー銭湯出発
9:00~9:45 都庁展望台から景色を眺める
10:30~16:30 練馬、練馬高野台、光が丘(昼食)、和光、大泉学園、石神井公園等をサイクリング
17:30~18:00 池袋で夕食
18:00~ 池袋のカプセルホテルで、風呂に入り、WBCを観戦しながらまったり
3月13日(月)
8:30 ホテル出発
9:00~11:30 気になる街(隅田川周辺が第一候補)を散策
13:30 成田空港出発
気になる予算は以下の通り
航空券代 8,730円
現地交通費(レンタサイクル代) 500円
宿泊費(2泊) 4,300円
食費 4,000円
雑費 1,470円
合計 19,000円
電車代に貯まっているSuicaを使ったり、宿泊費にはPontaポイントを使ったりして旅費を抑え、2万円以下で行くことが目標。
もちろん同僚には言わないので、土産は買っていきません。
旅行の土産を買うのが嫌
1・2日目は行きたいエリアはだいたい決まっていますが、詳細に行くところは考え中。
3日目はエリア自体も未定です。
ここは行ったほうがいい、これは食ったほうがいいなどありましたら、ご教示ください。
また、1日目の府中の夜、2日目の練馬周辺のサイクリング中は時間があります。
気になる方がいたら、お声掛けください。
応募者多数の場合は、女性優先(特に30代)としますので、悪しからず。
- 関連記事
-
- 裁判傍聴記録(2016年2月21日) 住居侵入、窃盗
- 格安東京旅行に行くぞ!
- 年末の旅行先 そうだ!奈良に行こう