fc2ブログ

決して越えてはいけない一線を越えてしまった日

金村 圭介(김 용규)

office-1548294_1280.jpg

3月15日の午後7時。
僕は会社で、残業をしていました。
締切が近い仕事が複数あったためです。

この日は、WBCの準決勝進出をかけたイスラエル戦。
プレイボールの午後7時にはまだ仕事をしており、結局家に帰ったのは8時半頃。

言うまでもなく、僕の価値観は、趣味>>>>>>>>>>>>仕事。
このポリシーに従い、これまで、どうしても見たい、やりたいことを我慢して、残業をすることはありませんでした。

社会人生活9年。
業務時間外にやっている、日本シリーズ、サッカーワールドカップ(予選)、オリンピックの注目競技などは必ず見てきました。
仕事が立て込んでいる場合も、雑にやったりして、何とか試合開始までには帰宅。

しかし、今回ついに一線越えてしまいました。
仕事が僕の聖域にまで、踏み込んできました。

この時僕は、2時間ぐらい残業してある程度仕事の目処をつけてから、WBCを見よう。
仕事を放り出して見るよりも、そのほうがトータル良い観戦ができると考えました。

一見、最もな考えですが・・・
実はこれこそが、超危険思想。
THE社畜の考えです。
自分が、そこに足を踏み入れたかと思うと、心底ゾッとします。

この2時間の残業が、次第に3時間になり、最終的には観戦を諦める。
仕事だからと割り切って、楽しみを我慢することが当たり前になる。
ゆくゆくは、我慢することに何の違和感も持たなくなる。

オフィスを見渡すと、同じように残業しているオジサン達がたくさんいました。
まるで、今WBCという超興奮する試合が、全く存在していないような雰囲気。
全然興味のない人もいるでしょうが、昔は野球観戦が大好きだった人もいるはず。
それが、野球を見ずに、焦り1つなく仕事をこなしていく。

僕はそんな物分りのいい、オッサンになるつもりはさらさらありません。
絶対に次のWBCまでには、セミリタイアして、日中の決勝戦を完全観戦します。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 8

There are no comments yet.
-  
招き猫の右手

僕は正社員時代、2月の第一週の日曜日の翌日月曜日は10年以上連続で休み取ってました。
そう、つまりNFLスーパーボウルの日本時間の開始時です。
仕事なんかどうでもいいのです、自分の趣味が優先。
この日は重要な会議があろうがなんだろうが欠席。
というよりこの日は休むからな、ということで会議の予定でもなんでもそっちを動かすことにしてました。
どうしてもその日にやるなら僕は欠席で。
このくらいやるとなかなか爽快ですよ。

2017/03/18 (Sat) 20:06 | EDIT | REPLY |   
-  

タイトルだけ見たら男女関係の話かと思いました。

2017/03/18 (Sat) 20:17 | EDIT | REPLY |   
ナナフシ  

招き猫の右手さんの言うとおり、事前に「この日はどうしても外せない用事があるので定時退社します」と言っておくとまわりも気を遣ってくれますね。理由は嘘でも・・・

2017/03/18 (Sat) 20:22 | EDIT | REPLY |   
ryu  
change

前は試合を最初から観たかったのですが、最近は録画、ダイジェストで十分になってきました。歳かな?

2017/03/18 (Sat) 22:03 | EDIT | REPLY |   
night0878  

こんにちは。
野球をテレビで見ることも正直な話、大人になると飽きてきました。ルールが決まってて、それこそ、社畜じゃないですが、サラリーマンの予め決められた余暇に思えます。もちろんペナントより面白いと思いますよ。世界規模の予定調和なので。
キムさんにとって、労働が超えてはいけない一線で、野球を見ることが(サラリーマン並みの大人数が見ていてワイドショーでも散々話題にしているガス抜きのようなスポーツ観戦)至高の幸せというのが少し違和感を感じました。
そのあたりの気持ちの整理を聞いてみたいです。説明しづらいのですが、仕事がギリギリまであるから観れたときの興奮があるような。間違っていたらすみません。

2017/03/18 (Sat) 22:12 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

招き猫の右手 様

まず休みから決めるのがいいですよね。

名無し 様
> タイトルだけ見たら男女関係の話かと思いました。

期待させてすいません。

ナナフシ 様

何か言い訳っぽくないですか?

ryu 様

スポーツは生観戦したいっすね。

night0878 様

単純にめっちゃ面白いから、絶対に見たい。
ただそれだけです。

2017/03/18 (Sat) 23:18 | EDIT | REPLY |   
タイ  

こんばんは。
わたしの場合はドラフト会議ですね。
最近はケーブルテレビで最初から最後まで放送があるので適当な仕事を入れて直帰。
野球好きが知れ渡ってるので勘ぐられているかもしれませんが。

2017/03/19 (Sun) 00:04 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

タイ 様

ドラフトまで生で見るとは、ツウですね~。

2017/03/19 (Sun) 09:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply