fc2ブログ

資産状況(2017年3月)

金村 圭介(김 용규)

AME_87sakuratonnel_TP_V.jpg

月末なので、恒例の資産公開です。

総資産(2017.3)

資産(2017.3)

アセットアロケーション(2017.3)

グラフ(2017.3)

リターン(2017.3)

総資産は3,519万円。過去最高額更新
前月比+26万円

リスク資産のリターンは、累積50.7%、今年0.9%

今月は、トランプ政権の政策実行力への疑問符等から、やや株価が下げました。
その影響で、リスク資産のリターンも微減。

それでも、収支のプラスで補って、先月から26万円の資産増加。
節目の3,500万円を超えてきました。

今日で、社会人9年目が終了。
9年間で3,500万円の資産を貯めました。

よく若い内は、貯金よりもどんどん自己投資をなどと言われます。
お金は後から着いてくると。

しかし、節約と投資で3,500万円貯められるんだから、貯金も悪くないと言いたい。
現実的に、自由へ手が届きそうなところまで来ています。

僕はスタートダッシュで、そのまま逃げ切ってやろうと思います。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 13

There are no comments yet.
geant  

キムちん、俺も明日チェックするのが楽しみだ

キムちん、と言っても3年目なので、まだまだキムちんの1/4だから頑張んないと

2017/03/31 (Fri) 22:22 | EDIT | REPLY |   
招き猫の右手  

おー、プラスですか、すばらしい。
僕は若干のマイナスになってしまいました、後でアップします。
先週の調整が響きましたね。

2017/04/01 (Sat) 00:50 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

geant 様

いい調子じゃないっすか。共に頑張りましょう。

招き猫の右手 様

今年になってからほとんど株は買っておらず、債券ばっかですからね。

2017/04/01 (Sat) 08:30 | EDIT | REPLY |   
Dave  
冷静なつっこみ

いつも思うんですが給与があるから基本的には毎月が資産過去最高は当たり前ですよね?
+26万は給与含めてってことですよね。
その辺わかりやすく書いたほうがいいかも

2017/04/01 (Sat) 13:07 | EDIT | REPLY |   
ロボたいしょう  

キャッシュフローがプラスだから資産が増えてるのであって、給料がいくら入っても全部使ってたら資産は増えないと思いますが、、、。

2017/04/01 (Sat) 13:14 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

Dave 様

自分で冷静とか言う奴ってだいたい大したこと言わんよな(笑)

ロボたいしょう 様

ですね~。

2017/04/01 (Sat) 16:28 | EDIT | REPLY |   
-  

キヤノンや三井物産のような高配当銘柄を安く仕込むことができたら、配当を受け取りながらできる限りホールドするのがよいのでしょうね。

2017/04/01 (Sat) 20:14 | EDIT | REPLY |   
ふーむ  
なんだかんだで

年間で700万、キムの年収以上資産が増えてるのに
なんで噛みつく人が居るんやろぅなぁ???

2017/04/01 (Sat) 20:26 | EDIT | REPLY |   
O.A  

良いペースですね。
世間的に見ればかなりの高年収にも関わらず、
財布のヒモを緩めずにストイックに蓄財に励む金村さんは流石ですね~
ホント私も見習わないと…と常々思います。

私もリタイア目指しています。
お互い頑張りましょう

2017/04/01 (Sat) 21:36 | EDIT | REPLY |   
rose  
投資のタイミング

ここ何年も株価高水準が続いているので、そろそろ下がったりしませんかね?
衆院選の後とか?

債券もいいけど、株価が下がったときを狙って仕込むのはどうでしょうか?
この1、2年で下がると踏んで、今は買わずに現金温存しています。
どうでしょうねー?

2017/04/01 (Sat) 22:40 | EDIT | REPLY |   
rose  
思い出しましたよ

東日本大震災の頃を。
チャンス!と思ったものの弾丸があまりなく。
余裕資金の大切さをあの時ほど感じたことはありませんでした。

2017/04/01 (Sat) 22:49 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

名無し 様
> キヤノンや三井物産のような高配当銘柄を安く仕込むことができたら、配当を受け取りながらできる限りホールドするのがよいのでしょうね。

今のところボロ負け。

ふーむ 様

目をつけられているから?

OA 様

さらなる進化を求めて頑張りましょうね。

rose 様

タイミングは考えずに粛々とやっています。

2017/04/02 (Sun) 07:37 | EDIT | REPLY |   
ゆう  
投資姿勢、恐れ入りました

今年からインデックス投信をはじめた初心者です。
ほったらかし投資は想像していた以上に暇なので、諸先輩方の運用ブログで勉強させていただいてます!
資産運用規則を作っていたり、資産が増えても変わらず節約してるのには恐れ入りました...。わたしもキムさんを見習って、自分ルールを作って、力まず資産運用してきたいと思います。

P.S.他の記事やコメントをみていて、言い回しも独特でサッパリした感じがとても面白いです!

2017/04/17 (Mon) 20:26 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply