収支(2017年3月)

月初なので、毎度の収支公開です。

(収入について)
予算+1.6万円となりました。
給与は残業18時間で、28万円超。
それほど忙しいかんじもなかったので、ぼちぼちでした。
副収入は、2月が短かったので、Google AdSenseが少なかった。
さらに、所得税の出費がかさみ、大幅に予算割れとなってしまいました。
副収入の少なさを補ったのが、雑収入。
ハピタスのFX案件を2件こなして、2万円超の収入。
FX案件は完全なる焼畑農業ですが、焼ける部分があるうちは、焼いていきます。

(支出について)
予算+2.1万円となりました。
上々の結果!
大きかったのが、教養・娯楽費。
東京旅行の費用を、ある程度積んでいたのですが、予想以上に少なく済みました。
食費もミステリーショッパーをこなして、少なくおさめました。
1つ残念だったのが、交際費。
ホワイトデーのお返し1,500円、送別会1,000円が徴収。
バレンタインも義理中の義理チョコですし、送別会も死ぬほどつまらなかったので、死に金。
こういった無用な出費を減らすためにも、早くセミリタイアしたいです。
(総括・累積)
収支は+3.7万円となりました。
収入、支出ともにいい出来。
ハピタスで稼ぎ、東京旅行でもしっかりと節約できた点が大きかったですね。
累積では、収入+5.9万円、支出+3.7万円。
これで3ヶ月連続で、収入も支出も予算よりもいい結果です。
余裕が出てくると、多くの人は、ちょっと贅沢しようかという気分になりがち。
しかし、僕のポリシーは予算単月主義。
とにかくその月、ちょっと楽しみつつ貯められるだけ貯める。
これまでのプラスはすっぱり忘れて、4月をとにかく頑張るだけです。
- 関連記事
-
- 収支(2017年4月)
- 収支(2017年3月)
- 収支(2017年2月)