総合運動公園が楽しい

僕が住居を決める際の条件として、ジョギングコースが近くにあることを挙げています。
ジョギングが趣味なので、近くにコースがある公園や河川敷等が必須。
譲れない条件の1つです。
ただ、最近はさらに一歩進んで、総合運動公園が近所に欲しいと思ってきました。
今住んでいる福岡のアパートの近くに、総合運動公園があります。
そこには、ジョギングコースや芝生など、自分が運動する環境はもちろん。
さらに、野球場、サッカー場、テニスコートなど様々な施設も併設されています。
先日は、ジョギングをした後で、たまたま高校生のテニス大会がやっていたので、見ていました。
テニスなどこれまでほとんど見たことがなかったのですが、ルールも分かりやすいし、かなり楽しく観戦できました。
女子高生のスカートから見えるムチムチした太ももという別の楽しみも❤

他にも、野球やサッカーなど、毎週末のように何らかの試合がやっています。
それらは学生や社会人チームであり、それほどレベルの高いものではありません。
しかし、レベルの高低と楽しみはまた別の話。
学生のひたむきさ溢れる試合には、また違った面白さがあります。
テレビ中継されることもまずないので、新鮮味もあります。
もちろん観戦は無料。
ジョギング後に、スマホでもいじりながら気軽に観戦するのは、至福のひと時です。
ジョギングと合わせて、2時間ぐらい総合運動公園で過ごす時間は充実感たっぷり。
現在の住みたい街ランキング1位の札幌で言えば、円山公園。
広大な敷地に、プロ野球の試合も行われた円山球場を始め、競技場やテニスコートもあります。
近所に住んでいれば、ジョギングや散歩からのスポーツ観戦と楽しみが広がりそうです。
他にも、大阪の長居公園、那覇の奥武山公園等も、相当よさげです。
賃貸物件を探す際に、総合運動公園は1つのチェック項目にしたいと思います。
- 関連記事
-
- 野球観戦に行ってきた
- 総合運動公園が楽しい
- サッカー観戦に行ってきた