僕の行動指針
行動指針として、2つ道があれば苦しい方、困難な方に行けという人がいます。
楽な方や簡単な方を選ぶと、堕落して結局大変なことになるという思いなのでしょう。
非常に立派な考え方だと思います。
一方で、僕の行動指針は、迷ったら責任のない方に行く。
僕はとにかく”責任”という言葉が大嫌いです。
仕事の何か嫌かと言うと、責任があるからです。
早起きしたり、スーツを来たり、上司の命令に従ったり、最悪残業をするのはまだ耐えられます。
しかし、責任から来るプレッシャーに押し潰されそうになることに耐えられません。
間違ったり、ミスをすれば場合によっては大問題になり、厳しく責任を追求されます。
内外からも詰められるでしょう。
僕の中では、責任は絶対悪。
責任からは、不幸しか生まれません。
だから、常に責任回避に全力です。
・フルタイムの仕事を辞めて、セミリタイアを目指す
・借金、ローンの類は一切利用しない
・契約ごとは極力避ける
・結婚、子どもに興味なし
重要な仕事を任され、家を買って、新しい家族ができて・・・・
責任が増して、頑張ろうと前向きになる人もいるみたいですが、理解不能です。
そんな生活を想像しただけで、げんなりします。
負担なく、自由に、好き勝手、やりたいように。
無責任であればあるほど、自分らしく、楽しく、ポジティブに生きられると思います。
全てにおいて持たない、背負い込まないミニマリストを意識していきます。
- 関連記事
-
- カズさんと野球観戦&もつ鍋
- 僕の行動指針
- 【急募】 誰か居候させてください