2歩進んで3歩下がる

こんばんは。
宣言通り、本日から鬱日記を書いています。
詳しくは後日書きますが、昨日は「2022年に早期リタイアを目指すヘボリーマンの日記」のカズさんと会っていました。
野球を見て、もつ鍋を食って。
ひどいメンタルで全く楽しめる自信がなく、カズさんにも申し訳なかったんですが、思った以上に楽しむことができました。
心も少し晴れて、22時過ぎに家に帰って、24時過ぎに気持ちよく寝ることができました。
そして、本日の朝も思ったよりはスムーズに出勤。
簡単なルーティーンワークをこなし、何とか自分のペースと自信を取り戻す計画。
計画通り、10時半ごろまでは、少し苦しいものの何とか仕事をこなしていきます。
このペースで行けば、少しメンタルが回復するか?と思っていた矢先。
再びやらかしていたことが発覚。
1週間ぐらい前に、数十件送付した書類。
元の書類を両面印刷しないといけないものを、片面印刷しかせずに送っていたのです。
慌てて対象者を割り出し、謝罪文と共に両面印刷して送付。
これが、午前中一杯かかりました。
またしても、ミス対応に追われた疲れと自分への情けなさで、絶望状態。
昼休みに散歩に出かけたのですが、心ここにあらずって感じで、ボーッとしてフラフラになって歩いていました。
そして、昼からも色々と難事案が・・・・
担当部署に確認するのですが、元来の説明下手に加えて、メンタルが弱っており、途中何を言っているか自分でも分からないようになる始末。
結局、何の取次もできずに、担当者に対応を丸投げ状態でした。
15時頃からようやく通常業務に戻って、18時半頃まででようやく一区切り。
ちょっと複雑な仕事はとてもやる力がなく、帰ってきました。
帰り道、僕は非常に悩みました。
6ヶ月定期があと2日ぐらいで切れるのですが、更新するか否か・・・・
結果、自分を追い込むためにも更新して、55,000円を払いました。
これで後戻りはできません。
しかし、冷静に考えると、6ヶ月間通常勤務できる可能性は、5%もないでしょう。
奇跡を信じるしかありません。
日曜日に遅くなることが分かっていたので、明日は元から有休を取得。
ゆっくり休んでメンタルを少しでも回復させたいと思います。
そのためには、土曜日みたいにひたすらyoutube見ているだけじゃなくて、やるべきことをこなしていかないと。
あとは、サッカーも楽しまないと。
- 関連記事
-
- 平行線・・・
- 2歩進んで3歩下がる
- 仕事でメンタル大ピンチ どうなる?