2回目のおかわりができるか?

先日、ミステリーショッパーで某ラーメン店に行きました。
豚骨ラーメンを頼んだのですが、メニュー表に替え玉無料と書いてあります。
1杯目を食べ終えて、当然無料の替え玉をオーダー。
そして2杯目を食べ終えた時。
僕はよく食べる方なので、もう1杯食べたい感じです。
しかし、替え玉無料と言うのは、何杯でもOKなのでしょうか?
仮に何杯でも無料だとしても、それを確認して、2回目も替え玉オーダーってちょっと気まずい・・・
そのため、大抵の人は2回目を諦めて我慢して店を後にします。
しかし、この気まずさを打ち破ることが人生を大きく左右するのです。
僕は、カウンターに行き「替え玉って何杯でも無料ですか?」と尋ねると「はい、そうですね」の返事。
「じゃあもう1杯お願いします」と頼み、心地よい満腹感で帰宅することができました。
ネットが発達して、人と直接顔を合わせなくても、色々なことができるようになりました。
しかし何だかんだ言っても、人と接する場面は多く、ここでいかに気まずさに打ち勝つかってかなり重要。
・何かを買う時、値段交渉をしたいな
・契約をする時に、条件を有利にしたいな
・値段を少し間違って請求されてるけど、大した差じゃないしな
・先週も有休を取ったけど、今週も取りたいな
・ちょっと難しい仕事を依頼されたけど、やりたくないな
・飲み会に誘われたけど、行きたくないな
こういう時は、意を決して自分のやりたいように言うべきです。
言わずに後悔したことは数知れず、言って後悔したことは記憶にありません。
特に、今後関わることのない人なら絶対。
上手くいけば儲けもので、断られても決してマイナスにはなりません。
さあ、気まずさを打破して、おばちゃんに2回目のおかわりを頼むのです。
- 関連記事
-
- 超節約家でストイックと言われるけど・・・
- 2回目のおかわりができるか?
- 僕の行動は「Time is money」に矛盾しているか?