fc2ブログ

無職は肩身が狭い?

金村 圭介(김 용규)

figure_fuhyou_higai_uwasa.png

先日のブログ記事「人生初の無所属」に対して、名無し様から以下のコメントをいただきました。

キムの居場所は海外のほうがいいと思う。
セミリタイアに共感できる人が多いし、実際に老若男女多数のセミリタイア組が人生を謳歌してます。でも日本にいたら一般の人からは変わり者又は狂人扱いされる始末。
日本は社畜に汚染されてるから、その根底を変えない限りキムに共感する者はいないでしょう。


名無し様曰く、無職は日本では肩身が狭いそうです。

実際に無職生活1ヶ月経過して、現在までの感覚をお伝えしたいと思います。

結論から言うと、今のところ特に無職の肩身の狭さは感じない。
むしろ、ダメリーマンの時のほうが圧倒的に肩身が狭かった。

前提として、無職と言うのは100%消費者になることができます。
日本では消費者(お客様)は神様であり、僕みたいなクズ野郎でもかなり丁寧に対応してくれます。
お金を払っている以上、無職とか全然関係ありません。

無職でちょっとヤバそうな賃貸契約も、預金証明でもあれば問題なくいけそう。
当然不動産会社の人も、有職の時に契約した時と同じようないい対応でした。

人脈、親戚の集まり、婚活等なら、無職の厳しさを感じることもあるでしょう。
しかしそんな予定はないし、普通に暮らしている限り無職で嫌な思いをすることはありません。
少なくても、この1ヶ月は。

逆に、ダメリーマンの時はどうでしょう?
もうめちゃくちゃ肩身が狭かった。

ミスをして尻拭いをさせた時。
仕事が理解できずに、何度も聞き直さないといけない時。
電話での問い合わせに答えらずに「は?」みたいになっている時。
コミュ障ゆえの飲み会での微妙な空気。

自分の存在意義が感じられずに、そこにいることが苦痛で、辛くて、忍びなくて・・・
やや極端かもしれませんが、お天道さまに顔向けできません。

それに比べて、無職だとどんなに堂々と生きられるか?
ダメリーマンにとっての肩身の狭さ具合は、有職>無職とご理解ください。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 18

There are no comments yet.
ほくと  

今はいいけど一年後はどうかわかりませんよ。

2018/04/15 (Sun) 20:27 | EDIT | REPLY |   
ナルベ  
 

日本で働いてると、本当にずっと消費者だけでいられたらなぁと思って仕方がないです。
海外で働いたことはないですけど、消費者としての立場だけで比較しても日本のそれが高いのはほぼ自明。

2018/04/15 (Sun) 20:37 | EDIT | REPLY |   
モッチー  

1年半後に消費増税。景気後退。株価大幅下落し資産2割減。無職のキモヨンタマは打つ手無し。粛々と資産を食い潰す生活突入。

2018/04/15 (Sun) 20:48 | EDIT | REPLY |   
深夜  

ダメリーマンというか孤独老人にとってはそうなんだと思います!

2018/04/15 (Sun) 21:09 | EDIT | REPLY |   
AS  

人の集まりで気になるなら「フリーランスです」と言っとけばいいのでは?
「どんな事してるの?」と聞かれたら「ブログで発信したり資産運用ですかね」とか。
自称投資家の人達だって、見方を変えれば無職みたいなもんですよ。
私も無職だからって肩身の狭い思いをした事は無いですねー。ずっと仕事してないのに生活に困ってる素振りを見せてないので、近所からは怪しまれてるかもしれませんが、本当の事を言ったってプラスになる事はありませんから黙ってます。

2018/04/15 (Sun) 21:34 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

ほくと 様

そうですね。

ナルべ 様

神様として扱ってもらえて最高です。

モッチー 様

仮にそうなっても明日死ぬかもしれない恐怖と闘っていた仕事に比べれば、どんなに気が楽なことか。

深夜 様

孤独老人?

ぷあーきむ@モンゴル航空研修医山鼻 様

そうっすか。

AS 様

そうですね。

2018/04/15 (Sun) 22:37 | EDIT | REPLY |   
-  

いちいちこんな記事書くってことは無職であることを受け入れられない、又は後悔しているのかな?
素人DTは肩身が狭いとかいう記事書かないだろうし、コメントからもそうは感じられない。
素人DTであることは恥ずべきことで無くて、無職は恥ずかしいと心の何処かで思ってるんだろうね。
まあ過去には戻れないから一生後悔してくださいw
こちらは君の糞みたいな人生見ながらメシウマしてます。

2018/04/15 (Sun) 22:56 | EDIT | REPLY |   
消えろよ  

フリーライダーは死ぬべき。

2018/04/15 (Sun) 23:34 | EDIT | REPLY |   
あかさ  

今のところ仕事のことを聞かれた時以外は大丈夫かな
親戚はしばらくすると諦めるし

2018/04/15 (Sun) 23:58 | EDIT | REPLY |   
とっとこキム太郎  

投資のロボアドバイザーについてどう思いますか?
PFは自分で決めた方が賢明?

2018/04/16 (Mon) 01:04 | EDIT | REPLY |   
ひろさん  

金村さんは、無職でなくて、資本家ですよ。
資本主義の勝ち組です。自信をもって!
私のような社畜は、労働者階級で負け組。
早くリタイアしたい。
金村さん、勝ち組を貫いてください。

2018/04/16 (Mon) 06:50 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

名無し 様
> こちらは君の糞みたいな人生見ながらメシウマしてます。

光栄です。
今後もお楽しみください。

消えろよ 様

生きる。

あかさ 様

もう諦められてるけど。

とっとこキム太郎 様

普通にインデックス持っておけばいいんじゃないですかね。

ひろさん 様

楽しく生きていきます。

2018/04/16 (Mon) 08:25 | EDIT | REPLY |   
koma22  

無職じゃなくて自営業、って言っとけばいいんじゃないですか。
コメント欄見てると、やっぱりキムさんの生き方を理解できない方は多いみたいですねw

家畜と野生動物、どっちがいい? って話を思い出します。

天敵に襲われるリスクもなく、雨風にさらされることもなく、いつも快適な室温で、病気になったら治療してもらえてエサも毎日十分に与えられる生活がいいか。
全てに自己責任を問われる厳しさと引き換えに、誰からも束縛されない自由がいいか。

「野生動物」なんて絶対無理!! って人は多いですよ、やっぱり。
もちろん「自己責任を問われる厳しさ」を認識できないままに自由を謳歌しようとするバカ、は論外ですが、そこさえ覚悟ができているなら、やっぱり自由って素晴らしいと思います。
少なくとも私にはもう「家畜」の生活は考えられません。
キムさんも、遠からず「自己責任の厳しさ」を痛感する場面もあるでしょう。
でも同時にたぶん、「自由」って思っていたよりもはるかに素晴らしい、って実感されるんじゃないかと思います。

私も「会社辞めて良かった」というよりも「なんでもっと早く辞めなかったんだろう」って後悔を強く持ってます。

2018/04/16 (Mon) 08:59 | EDIT | REPLY |   
セミリタイア2年目  

自分はヒキニートではなく、

在宅ワーク(自称)と家族に説明(言い訳)してます。

株やFXは納税20%なので、そのへんのサラリーマンより納税してると言ってやりたいです。

2018/04/16 (Mon) 15:48 | EDIT | REPLY |   
氷室  


若、ラリホ~


肩書き「無職」。

20年経っても何も変わらないです世~



なんだかんだで生きている~


しかし、時間は加速度をまして短く感じます、







2018/04/16 (Mon) 19:02 | EDIT | REPLY |   
-  
招き猫の右手

僕も無職の風当たりをいつ感じるのかなあ、って思ってたんですけど、ほとんど感じないままここまできました。
東京だからかもしれませんが、そもそも他人にそんなに興味は無く、何をやってるの、と仕事を聞かれることすらほとんどありません。
散髪屋に行った時に美容師のおばちゃんに聞かれたくらいですね。

基本、聞かれれば堂々と無職です、と答えるんですけど、そのチャンスが無くて肩透かしを食ってるくらいです。

2018/04/16 (Mon) 19:55 | EDIT | REPLY |   
のりまき  

こんばんわ!
自分はリタイアして4年になります。
自分も無職で肩身の狭いことをするのはほとんどありません。
ただ、避けた方が良いのは個人経営の店ですね。
マッサージ店とか。
そういうところで会話して無職とばれると、なぜか働きなさいとか言われることがありますw
あと、嫉妬されるとかw
チェーン店だと、お客のプライベートに首をつっこまないというマニュアルがあるようで、そういうことはありませんよ。

2018/04/16 (Mon) 21:19 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

koma22 様

みなさん会社大好きみたい。

セミリタイア2年目 様

在宅ワーク(笑)

氷室 様

まあ仕事さえしてなければ、何とか生きられますからね。

招き猫の右手 様

みんな本当に人に興味ないですよね。

のりまき 様

すげー。そんなこと言ってくるんですね。

2018/04/16 (Mon) 22:23 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply