引越しと初期費用が確定

先日のブログ記事「アパート審査の結果が出た」で、無事賃貸契約を結ぶことができた旨、書きました。
札幌のアパートへは、6月1日(金)に入居します。
難航していた引越しも決めたので、ご報告です。
まず、引越し一括見積的なサイトに登録。
早速2社から電話がかかってきて、見積もりに来てもらいました。
大手2社から出された見積もりは、共に20万円超。
全然下がるんでしょ?と余裕ぶっこいてたら、景気がいいのか?人手不足なのか?相手も強気。
10万円ぐらいでと言ったら、門前払いされました。
次に検討したのが、運送会社の単身パック。
こちらは明朗会計で、サイトを見たところ、10万円以下の料金が表示。
自転車も含まれての値段。
1社に電話して、荷物の概要を伝えたところ、それでは入らないとのこと。
単身と言っても、もっと荷物が少ない人を想定してるみたい。
電話の人も「その荷物なら、引越業者に頼んだほうがいいんじゃ・・・」とやる気がない感じ。
もう1社の単身パックも、ネットで荷物を打ち込んだところ、この荷物だと訪問見積もりになると表示。
明朗会計の10万円以下の料金は、適用されないみたいです。
「まあ10万円ぐらいでいけるでしょ」と思っていましたが、甘かったようです。
コメントが来たように、大半を捨てて新しく買ったほうがいいのかもしれません。
ただ5万円以上する自転車はさすがに持っていきたいし、そうすると単身パック&買い替えの組み合わせ。
何を持っていき、何を捨てるのかの最適化が難しそうです。
次は、一括見積の際にメールで94,300円~となっていた業者。
電話すると、金額はあくまでも参考で、一度訪問するとのこと。
訪問に来て荷物を見たところ、一番小さいトラックで大丈夫で、次いで希望額を聞かれました。
10万円以下と伝えると、その金額では無理。
他社がもっと高いことも知っており、料金については自信がある。
前例より12万円が限度、11万円+税の118,800円で何とか手を打たないか?と提案されます。
最初の20万円からすると破格。
10万円以下の単身パックも無理だし、まあいいかなという直感。
単身パック&一部買い替えも検討している。
税込み10万円なら即決したいと、交渉しますが無理。
結果少しだけ値切って、税込み11.5万円で話がまとまりました。
単身パック&買い替えなら、もう少し安くできたかもしれませんが、全て運んでくれるという点で決めました。
日程は以下の通りになりました。
5月24日(木) 時間フリー 運び出し
6月1日(金) 時間フリー 運び入れ
安いのと引き換えに混載便を使うので、中7日かかります。
さらに時間も現時点ではフリーで、各2日前に大まかな時間を言われるみたいです。
まあ無職ですし、安いなら許容範囲です。
また、賃貸契約の初期費用も確定。
6月分の前家賃等を含めて、101,048円。
清掃料とストーブ整備料は、退去時でもいいと言われので当然繰り伸ばしに。
引越代+アパート初期費用で、216,048円。
転居交通費と合わせて25万円を想定していたので、十分に範囲内に収まりそうです。
そもそも前家賃は除いて、25万円ですし。
契約書の取り交わしはまだですが、審査&引越しは抑えました。
遠距離引越しで、混載便ということもあり、中7日空くので日程を検討中です。
- 関連記事
-
- 札幌転居時の日程
- 引越しと初期費用が確定
- 札幌アパート視察旅行での使用金額