札幌転居時の日程

昨日のブログ記事で、引越しの日程が確定したと書きました。
荷物運び出しから入れまで、中7日もあるので、宿泊費節約と観光も兼ねて、一度実家の三重に帰ることにしました。
予定は以下の通り。
5月24日(木) 夜までに荷物を運び出し、夜行バスで大阪へ。
5月25日(金) 朝大阪着。裁判所や図書館などの視察&大阪観光。夜は甲子園で阪神vs巨人戦を観戦。大阪宿泊。
5月26日(土) 大阪、京都などを少し観光して、実家へ帰省。
5月27日(日)~5月30日(水) 実家で過ごす。伊勢観光?
5月31日(木) 名古屋に寄って名古屋めしを食べた後に、セントレアから飛行機で新千歳へ。札幌宿泊。
6月1日(金) 荷物を受け取り、札幌生活スタート。
大阪は、これまで年末休みの際に観光してます。
ただ年末で開いていなく、僕にとって重要な裁判所や図書館には行けていません。
札幌の次の居住地筆頭の大阪を、視察してこようと思います。
くいだおれの街なので、グルメもたっぷりと。
551蓬莱とかいいですね。
さらに調べたら、神の思し召しとしか思えない日程で、甲子園での阪神-巨人戦がありました。
チケットもまだ残っていたので、早速ビジター席を確保。
甲子園も、伝統の一戦も初なので、楽しみ過ぎます。
名古屋から札幌への移動について。
コメントで船で行くのは?といただきました。
面白そうと思って調べてみました。
名古屋-苫小牧便で、早割5,400円。
LCCと同程度ですが、日程が5月28日(月)の夜発で、5月30日(水)昼に苫小牧着。
実家で少ししか過ごせませんし、船内での食費も嵩みます。
早く北海道に着くので、宿泊費もかかりますし。
興味深い企画ではありますが、日程的にも金銭的にも今回は見送りました。
ただ、今後実家に帰る時や仙台にも出ているので1回ぐらい利用したいかなと思います。
セントレア-新千歳便は、5,000円ぐらいで確保できそう。
上記日程全て合わせても、2万円ぐらい。
札幌に行くまでに、思わぬ楽しみが待っていました。
- 関連記事
-
- 札幌に行ったらやりたいこと
- 札幌転居時の日程
- 引越しと初期費用が確定