fc2ブログ

資産状況(2018年4月)

金村 圭介(김 용규)

AME78452_TP_V_20180430084153097.jpg

月末なので、恒例の資産状況公開です。

総資産(2018.4)

資産別(2018.4)

アセットアロケーション(2018.4)

グラフ(2018.4)

リターン(2018.4)

総資産は4,355万円過去最高額更新
前月比+166万円

リスク資産のリターンは、累積60.3%、今年-2.3%

今月は退職金も141万円入り、株価や為替も戻したので、166万円と資産大幅増。
2ヶ月ぶりに、過去最高を更新しました。
2・3月の下げが大きかったので、10万円と僅かに超えた程度ですが。

就労収入がなくなるので、来月からは収支がマイナスになる予定。
株価にもよりますが、総資産も緩やかに減っていく見込みです。
いよいよ資産減少時代への突入。

社会人になって10年間、当然のように増えてきた資産。
それが今後順調に減っていく。

退職前に、お金がどんどん減っていくって結構こたえるよ・・・と忠告されました。
しっかりと計算しているし、お金のメンタルは強いほうなので、問題ないと思っていますが。
ただ未経験のことなので、一体どんな気持ちになるのか?
来月の資産減少の受けての、自分のメンタルに興味津々です。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 15

There are no comments yet.
ぷあーきむ@山鼻  

最高額おめでとう
来月からは想定以上のマイナスをお願いします
冬どうするの?
図書館もフィットネスも近くはないし
市電の3か月定期でも買うか?
2018年6月に移住して、2021の冬の前に次の都市へ移住しなさい

2018/04/30 (Mon) 19:33 | EDIT | REPLY |   
AS  
大丈夫ですよ

自分も昨年9月にセミリタイアして、高い社会保険料や国民年金を払って相場下落もあり、順調に?資産を減らしていますが何とも思いません。
それ位の想定や耐えられるだけのメンタルが無い人はセミリタイアするべきでないと思います。計画性がありブレない信念と実行出来る力があれば、資産が少なめでもセミリタイア可能でしょう。
また、状況に応じていつでもセミリタイアを中断して軌道修正したっていいと思います。もっとも、セミリタイアの素晴らしさに触れてしまえば、社畜時代に戻りたいと考える人は皆無でしょうが。

2018/04/30 (Mon) 20:47 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

ぷあーきむ@山鼻 様

さあ。

AS 様

ですよね。
お金の不安なんて、仕事の不安に比べたら本当に小さいものだと日々感じています。

2018/04/30 (Mon) 22:14 | EDIT | REPLY |   
ぷあーきむ@山鼻  

札幌の冬をどう乗り切るのか
市電の駅も近くなく、地下鉄の駅からも遠い
本州からにわか知識で来札した今のあなたの知識で
Q&A案件でお願いします

2018/04/30 (Mon) 22:21 | EDIT | REPLY |   
招き猫の右手  

おお、すごい増加!、と思ったら退職金がありましたね。
僕も明日公開ですが、少し戻しましてほっとしてます。

リタイアして3年目に入ってます。
もちろん下落局面とか前月比マイナスのことはいっぱいありましたが、まさになんとも思いませんね。
問題はこれからなんとかショックと言うレベルの暴落が起きた時ですが、これもたぶん大丈夫だと思います。
過去に大きなショックは何度も経験しているし、粛々とルールに従って投資して資産をコントロールしていくだけですから。

2018/04/30 (Mon) 22:37 | EDIT | REPLY |   
ぷあーきむ@山鼻  

札幌に行ったのはブログを見る限り2013年9月と2018年4月の2回
つまり雪の影響を全く受けない時期だ
それ以外にも冬に北海道豪雪手地帯へ行ったことあるか?観光ではなく移住を想定した時期に
今の想定を記事にしてもらい、実際に冬を越してからどうだったのかも記事にしてほしい
寒さはどうにかなる。どうせマイナス5°ぐらいにしかならんから厚着すればいい。問題は雪だ。
12月5~10日あたりから3月15日ぐらいまで3か月ちょっと自転車は全く使えない。
(無理やり使うことはできなくはないがスピードの低下著しい)
お前の知恵で札幌の冬をどう楽しんだのか、想定とどうちがったのか
ちなみにスーパーや八百屋もどこを使うのか楽しみにしている
近くにはあまりいいところがない
東光ストアは元東急ストアでちょっと高めなはず
ぜひ記事にしてほしい

2018/04/30 (Mon) 22:43 | EDIT | REPLY |   
ひろさん  

祝!資産最高額。退職金があったとはいえ、
リタイアしても、更新するとは、さすがです。
相場によっては、リタイアしても、資産が増えていくかもしれません。
世の中、不公平ですね。
私は、悲しいかな、労働あるのみです。

2018/05/01 (Tue) 06:18 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

ぷあーきむ@山鼻 様

検討します。

招き猫の右手 様

まあ金の心配ぐらい大したことないですからね。

ひろさん 様

一歩ずつセミリタイアに近づいていますよ。

2018/05/01 (Tue) 08:41 | EDIT | REPLY |   
gogojungle伊藤  
突然のご連絡失礼いたします

●【マネックスFX】アフィリエイト広告掲載のご依頼
突然のブログからのご連絡で申し訳ございません。
初めまして。投資情報サイトGogoJungle(旧fx-on)を運営しています株式会社ゴゴジャンの伊藤と申します。
ブログの記事を拝読しまして、是非私どもの『マネックスFX』アフィリエイト広告の掲載をお願いできないかと思いご連絡いたしました。
報酬も高めに設定をしておりまして、更にタイアップキャンペーンとして人気投資家のメルマガ1か月分もプレゼント中です。
ただ、ブログによりましては、バナー掲載できない場合がございますので、
恐縮ではございますが、ブログ運営会社の規約をご確認いただくよう宜しくお願いします。
以下詳細を記載いたします
↓↓↓
取引所名 マネックスFX×口座開設で選んでもらえるメルマガ1ヶ月・タイアップキャンペーン
定額報酬 16,850円/件
承認頻度 月1回
却下条件 既存のお客様
承認条件 口座開設完了後

★3分でアフィリエイト登録できます!
https://gogojungle.co.jp/
その他疑問点などがございましたらお気軽にお問い合わせいただければと思います。
株式会社ゴゴジャン 伊藤
yito@gogojungle.co.jp

2018/05/01 (Tue) 12:54 | EDIT | REPLY |   
スカート  

毎月の収支のブログでですが、NHK受信料はどの項目でしょうか?

2018/05/01 (Tue) 14:58 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

gogojungle伊藤 様

興味ないので、2度と書き込まないでください。

スカート 様

クレジットカードでに年払いにしており、該当月の公共料金で計上しています。

2018/05/01 (Tue) 15:52 | EDIT | REPLY |   
凍えしぬ  

しょうもないやつはこころまでこおりつく

2018/05/01 (Tue) 19:53 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

凍えしぬ 様

そうですね。

2018/05/01 (Tue) 21:27 | EDIT | REPLY |   
Willy  

キムさんのマネーリテラシーなら、生活費で貯金が漸減するのは何の問題もなさそう。

ただ投資損益が大幅マイナスになった時はどうか。
ポートフォリオ的に2年でリスク資産の3割減くらいは十分有り得るので
そうしたイベントがあったときが正念場になりそう。

2018/05/03 (Thu) 11:44 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

Willy 様

最低を想定しておこうと思います。

2018/05/03 (Thu) 23:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply