現在の心境

福岡を離れるまで、1週間を切りました。
5月24日(木)に荷物を運び出し、同日の夜行バスで福岡を発ちます。
長年夢見てきた札幌移住。
それに向かって突っ走ってきて、自分の力で掴み取りました。
数年越しの夢が遂に叶うので、めっちゃワクワクするはずです。
ところが数日前から、福岡を離れることへの寂しさがめっちゃ出てきました。
現在の率直な気持ちとしては、札幌へ行くことへの嬉しさよりも、福岡を離れることへの寂しさのが完全に勝っています。
10年以上過ごして、慣れ親しんだ福岡の街。
いつからか、正月に帰省して実家から戻ってくると、「あ~、帰ってきた」とホッとした気持ちになるまでになりました。
福岡は実家の三重からも遠くはなれているし、親戚等が住んでいるわけでもありません。
なので、人生で福岡を訪れる回数があと何回あるか?
この景色をもう見ることもないのか・・・と考えると、信じられないぐらい感傷的な気持ちになります。
セミリタイアしてから2ヶ月間、札幌へ行けることを心待ちにしていました。
4月にアパートを探しに行った時など、楽しくて楽しくてしょうがありませんでした。
しかし今は、窓の外をぼーっと眺め、ため息ばかり。
泣きそうです。
18年過ごした三重を離れる時、大学4年間を過ごした横浜を離れる時。
確かに少しは寂しい気持ちになりましたが、それよりも遥かに大きい。
完全に何かがおかしい。
仕事も散々でした。
最近やっと福岡友だちもできましたが、別れが辛い人が多数いるわけでもありません。
僕にとって、福岡にいるべき合理的な理由はない。
なのに、こんなにも自分の気持ちが揺れ動くなんて・・・
完全に想定外です。
でも後ろを振り返っていてはいけません。
札幌では最高の生活が待っているはずです。
行きたい場所も山ほどあります。
何よりも自分がどうしてもしたかった選択です。
気持ちを切り替えなくては。
- 関連記事
-
- DQNには気をつけたい
- 現在の心境
- ブログを始めたい人へ