snufkinさんと会ってきた

「40代派遣でもインデックス投資でアーリーリタイアを目指してみる」のsnufkinさんが札幌に来ていたタイミングで会ってきました。
カリスマブロガーさんと高級カフェで会談だん。気がつくと4時間くらい経っていた。 pic.twitter.com/Cp59coKS5Y
— snufkin@セミリタ (@snufkin_index) 2018年9月25日
snufkinさんの上記ツイートのカリスマブロガーと言うのが、何を隠そう僕なんです。
若干イジられているような気もしますが(笑)
13時に待ち合わせして、マクドのランチをご一緒。
ありがたいことに、今回snufkinさんにセットを奢っていただきました。
平日昼間のマクドで、4時間もくっちゃべってました。
話題は、セミリタイアブロガー同士の特有のもの。
・近況報告
・札幌
・関東の街
・セミリタイア後の労働
・おいしい日雇いバイト
・リゾバ
・旅行
・カプセルホテル
・ポイントサイト
・クレジットカード
・電子マネー
・優待クロス
・IPO
・立会外分売
・投資
・日々の過ごし方
・ブログ
・他のブロガーさん
・アンチコメント
・保険、年金
他にも話した気がしますが、忘れました。
snufkinさんのブログは、各種お得情報等で参考にさせてもらっています。
やはり僕よりもセミリタイア生活で、ずっと先を行っていると感じました。
知識も豊富で色々と教えていただいたので、早速自分でも調べてみて、生活に反映させていきたいと思います。
またセミリタイア生活についても、確立されているようで。
今は週3日程度で働いていて、給与やシフト的にもいい条件で、しばらくは続けたいと言ってました。
いいバランスで稼ぎつつ、フラっと海外に行ってまったり過ごす。
僕なんかはまだ、労働と消費のバランスで迷走気味なのに・・・
嬉しことに、札幌移住4ヶ月弱で、ブログ経由で会うのはもう8人目。
毎度言ってることですが。
ブログで批判ばかりされて、それだけ見てみると、僕のブログなんて誰も興味を持ってないと感じてしまいます。
しかし現実は、旅行中のしかも日中の貴重な4時間を使って会ってくださる人もいるわけで。
確実に一定数は、僕のブログを面白いと思ってくれる人が存在するということ。
ブログで情報発信すると、個人情報漏洩のリスクがあったり、気に食わない人から強烈なバッシングを受けることもあります。
その点、矛盾点をついたりして批判していれば、マウントも取れるし、それはそれで楽しいのかもしれません。
でも、いい出会いがあったり、情報が集まってきたり、将来の展開にワクワクしたり、批判しているだけでは決して得られないメリットもあったりして。
ブログで情報発信することは、デメリットを補って余りあるほどのメリットがあると改めて感じました。
そんな自信と刺激を貰った、濃密な4時間でした。
snufkinさん、本当にありがとうございます。
次会う時は、僕に何かご馳走させてください!
- 関連記事