資産状況(2018年9月)

月末なので、恒例の資産状況公開です。





総資産は4,456万円。過去最高額更新
前月比+51万円(リスク資産+56万円、その他-5万円)
リスク資産のリターンは、累積65.8%、今年1.1%
9月は日本株の上昇が大きかったため、リスク資産が増加。
収支はマイナスにも関わらず、総資産は自己最高額を更新しました。
米中貿易戦争の懸念はありますが、トランプの減税効果で、アメリカ株が好調。
日本株はアメリカ株に置いていかれている印象ですが、ようやく波及効果が出てきたようです。
リスク資産の今年のリターンも、とうとうプラス圏になりました。
セミリタイア後も、比較的株価が好調なこともあり、資産が過去最高額を更新し続けています。
しかし、こんな状況がいつまでも続くわけじゃありません。
アメリカを中心とする経済の潮見が変われば、資産は一気に減少していきます。
セミリタイア期間の2・30年は、リスク資産を持ち続けるので、その間は何度か暴落も経験するでしょう。
そんな時でも、働かない勇気を持ち続けられるように、アセットアロケーションを堅持して、徹底的なほったらかし投資を貫いていきます。
- 関連記事
-
- 資産状況(2018年10月)
- 資産状況(2018年9月)
- 資産状況(2018年8月)