ゴミカス野郎でもまあまあ楽しくやっていけると知ってもらえれば光栄

先日のブログ記事「コメント返信について」で書いた通り、悪意を感じるコメントを既読スルーにしたのですが、全然収束の気配がありません(笑)
さらに酷くなっている気すらします。
他のセミリタイアブロガーさんよりも、明らかに攻撃的なコメントが多く、ブログが荒れている。
僕の至らなさ故だと思っています。
ブログの内容はつまらなく、矛盾だらけで論理もメチャクチャ。
セミリタイア後の生活もしょーもなく、全然面白そうに感じない。
仕事もできずに、友達もおらず、女性とデートしたことすらなく、人間的魅力に乏しい。
で以上について、アドバイスされても、頑固一徹で聞き耳を持たず。
そこまで言うか・・・と思いつつも。
ゴミカス野郎と罵倒される理由も分かります。
悔しいけど、認めざるを得ません。
リアルでもここまで酷くはありませんが、「ああすればいいのに」とアドバイスされることが多く、僕のやることって理解されないんだな・・・と思うことがよくあります。
残念ですが、どうやら僕がゴミカス野郎っていうのは、間違いないようです。
多くの人が異論ないでしょう。
ですが、嘘偽りなくこれだけは言わせてください。
セミリタイアして、少なくても仕事をしていた時よりは、圧倒的に楽しく毎日を過ごすことができています。
指摘されるように、強がったり、自分を正当化している部分が、深層心理的にあるのかもしれません。
しかし、どれだけそれを差し引いても、セミリタイアで人生が大きく改善したことだけは間違いありません。
色々上手くいかなくて、悩んでいる人へ。
こんなゴミカス野郎でも、自己満足的には、まあまあ楽しくやっていけるのです。
あいつができるなら、自分でもできそうな気がしませんか?
楽しくやる方法が、セミリタイアかどうかは分かりません。
能力や思考、性格に合わせてアプローチ方法が違うので、自分で考えないといけません。
でも僕を見ると、ちょっとハードルが下がりませんか?
本来の趣旨からは外れますが、こういう見方でも感じてもらえることがあれば光栄に思います。
- 関連記事
-
- セミリタイア生活は虚しいのか?
- ゴミカス野郎でもまあまあ楽しくやっていけると知ってもらえれば光栄
- いい歳したオッサンが遊んでたら恥ずかしい?