fc2ブログ

敷かれたレールの上は危険

金村 圭介(김 용규)

rails-3309912_1280.jpg

セミリタイアするまでの僕は、謂わば敷かれたレールの上を走ってきた人生でした。

大学を卒業して普通に就職。
その後は、決められた仕事をやってきたわけです。

よく敷かれたレールの上を走るのは、面白くはないかもしれないけど楽だぞと言われます。
ただ敷かれたレールの上を走ってみて、決して楽ではないぞと実感しました。

言うまでもなく、レールの上を走っている電車は僕だけではありません。
僕は7:30発の山手線ですが、前後には7:27発の山手線、7:33発の山手線が走っています。
山手線だけではなく、東海道線も京浜東北線も湘南新宿ラインも同じレールの上にいます。

そんなレール上では、当然厳格な運行マニュアルが存在する。
そのマニュアルをしっかりと理解・暗記して、正確に執行する能力が求められる。
もしもその能力が欠けていて、マニュアル通りにできないと、たちまちダイヤは乱れて、混乱することになります。

僕は自分のせいでダイヤを乱してしまい、多くの人に迷惑をかける場面が度々ありました。
鉄道会社は組織的に対応するので、電車が遅れたからといって、個人が矢面に立つことは基本的にありません。
でもミスした張本人は、自分のせいで運行が乱れているというのははっきり分かります。
これが本当に辛かった。

敷かれたレールの上が楽だと言うのは、あくまでも運行マニュアルを遵守できるだけの能力がある人の感覚。
ポンコツ人間にとっては、一瞬たりとも気が抜けない、かなり危険な場所でした。

僕は今レールから外れて、荒野を走っている車です。

鉄道会社に所属していないので、車体の整備からルート確認まで、何でも自分でやらないといけません。
車の性能は悪く、道もデコボコで、効率的に走ることは不可能。
横を走る快速列車に、どんどん抜かれていきます。

しかし、もう難しく、頻繁に改定される運行マニュアルを気にする必要はありません。
運転をミスっても誰かに迷惑をかける怖さはないし、最悪止まっていても他の車が勝手に追い抜いていくだけです。
そして上手く行けば、レールの上を走っていては決して見ることができない景色に出会えるかもしれないワクワクもあります。

もう敷かれたレールの上を走る気にはなれません。

ただ1点、燃料の確保だけはしっかりとしておきたいと思います。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 21

There are no comments yet.
774  

え~❗
敷かれたレールの上を走るのなんて一番楽でしょう
面白くはないけど

あらゆる職種のなかで最もホワイトで守られている世界にいて辛かったということは、金村さんは根本的にサラリーマンに向いてなかったのかも知れませんね

2018/11/06 (Tue) 19:32 | EDIT | REPLY |   
-  

言葉や例えを変えてはいますが最近こういう、「公務員時代は辛かったがセミリタイア後はサイコー!」的な内容ばかりですね。

2018/11/06 (Tue) 19:48 | EDIT | REPLY |   
あゆみ  

いいですね。例えがいい。

2018/11/06 (Tue) 19:50 | EDIT | REPLY |   
通りすがり  

いつもと変わらない内容で面白くない。

残念すぎる

2018/11/06 (Tue) 20:09 | EDIT | REPLY |   
   

Taoさんの「私、途中下車します」のパクリじゃないですよね?

2018/11/06 (Tue) 20:20 | EDIT | REPLY |   
山梨犬  

やっぱりキムさんの人生の思い出の大半は仕事ですかね
記事から察するに、仕事関係以外で思い出がなさそうだ…

2018/11/06 (Tue) 20:25 | EDIT | REPLY |   
whitia1  

わかります。
私も「普通の人生」を送りたかった。

2018/11/06 (Tue) 20:43 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/11/06 (Tue) 20:44 | EDIT | REPLY |   
-  

何事も節約してMSやブログ、バイトで生活費を捻出。裁判だの散歩だのと気ままに思いますが、実のところもっと狭義な意味では片道レールの上をあてもなく転がってるだけだと☺️

2018/11/06 (Tue) 21:35 | EDIT | REPLY |   
-  

地味に毎日の生活に変化がないのでは?
遊びが面白いならそのことをもっと熱く語れば良いのに、何だか熱量を感じません。セミリタイア前のキムさんはセミリタイアに向け投資と貯蓄に対する情熱をすごく感じて引き込まれましたが、今はただただ概念的なことを比喩でごまかすだけ。キュレーターみたい感じです。
何だか、すごく寂しい気持ちになります。

2018/11/06 (Tue) 22:06 | EDIT | REPLY |   
ななし  

仕事が辛ければ辛いほど、ではなく有職中の人生の充実度だと思うよ
多くの人は仕事辛くても他に楽しい事があるから頑張れるんだ
仕事も辛い他に楽しい事ないじゃそら生きてて辛いだけだし仕事辞めたら幸せだろうよ
たぶん理解できないと思うけど

2018/11/06 (Tue) 22:07 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

774 様

能力が一定以上だから簡単だと思うんですけどね。
答えのある問題は難しいです。

あゆみ 様

ありがとうございます。

whitia1 様

普通のハードルって高いですよね・・・

名無し 様
> 地味に毎日の生活に変化がないのでは?

地味がいいのか?
もう少し波乱万丈がいいのか?
そのバランスを模索中です。
前のが引き込まれたという意見は、真摯に受け止めさせていただきます。

ななし 様

仕事が辛いと、楽しいことも楽しめなくなってしまうんですよね。
切り替えが下手だったんですかね?
同じことをしているだけでも、ただ辛いことがないだけで、楽しめる。

2018/11/06 (Tue) 22:20 | EDIT | REPLY |   
az5555  

こんにちは。

面白い記事をたくさん更新されていますね。

よろしくお願い致します。

2018/11/07 (Wed) 03:52 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

az5555 様

ありがとうございます。

2018/11/07 (Wed) 08:56 | EDIT | REPLY |   
トマト大好き  

前の方が面白かったわー

同じ精神論を言いかた変えて焼きまわしてアップしてもまじつまらん


それに比べてこのあいだの彼女募集企画は面白かったぞー!!!

2018/11/07 (Wed) 10:03 | EDIT | REPLY |   
deds  

あんたの仕事つらいネタ正直参考にならないわ
訳わからんから

2018/11/07 (Wed) 22:01 | EDIT | REPLY |   
キムマン  

過去の栄光ならぬ挫折ばかり語っても、周りは社畜ばかりなので哀れむどころか軽蔑されるだけ。

マイナス的な話題より得意なマラソン、ボディービルなど大会に出場したらどう?
過去のショボい体&思考回路が激変しますよ。

ちなみにボディービルの大会に出てますが、自分が変わると周りの反応も手のひら返しでかわり、女子との出会いばかりですよ。
今はトレーニング、ブームですからね。

2018/11/08 (Thu) 11:21 | EDIT | REPLY |   
頑張れキム!  

確かに最近は言い方を、変えて仕事はクソ、セミリタイア最高!って内容ばかりですね、本当に充実してたら何回も言わない気がします。
自分の中のモヤモヤを解消する為に自分自費に言い聞かせてる感じがやはりしますね。
貧乏旅行に裁判傍聴にネットキムさんにとっては最高に楽しいのかもしれませんが死ぬまでそのレベルの楽しみしかないと考えると普通の人には絶対嫌な仕事をしてでも今の状況を選びますね。
せっかくですから何とか僕たちがこれならセミリタイアしたいみたいな事とかを発信してください!
応援してます!

2018/11/08 (Thu) 13:04 | EDIT | REPLY |   
deds  

あほか
何のために裁判傍聴などというクソつまらんことをしてるか考えてみろ
完全犯罪のための勉強に決まってるだろうが
カリスマをなめんな

2018/11/08 (Thu) 15:01 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

頑張れキム! 様

頭のいい人はすぐに裏を読もうとしますね。
楽しいから何度も言っちゃうだけなんですけどね。
面白いと思ってもらえる記事書けるように、頑張ります。

2018/11/08 (Thu) 16:01 | EDIT | REPLY |   
旅三昧  

みんなが羨むようなセミリタイア生活を発信して下さい!
今の現状を見るに一般ピープル以下では憧れませんわ。

2018/11/08 (Thu) 18:11 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply