fc2ブログ

自炊派でよかったなと思う瞬間

金村 圭介(김 용규)

20181018_074432_20181111160625a64.jpg

Twitterで公開していますが、僕は3食ほぼ自炊しています。

料理技術も低いし、栄養バランス的にも批判的な声をいただくことが多いのですが。
食費以外にも、自炊派でよかったなと思う瞬間があります。

外食したり、お惣菜を買う時に、めっちゃイベント感を味わうことができる時です。

たぶん日常的に外食をしている人って、腹を満たすために行ってる感覚でしょう。
吉野家で牛丼を食べたり、コンビニで弁当を買う程度なら、なんかもうみんな普通に、特に感情の抑揚もなく行ってませんか?

でも僕にとったら、外で食事なんて言ったら一大イベント。
1食で、最低でも300円以上は使うんです。
腹を満たすためだけで、終わらせてはいけないし、終わるはずもありません。

先日の東京旅行2日目の朝、喫茶店でモーニングを取りました。
事前にGoogle Mapで良さげなお店を選んだり、各店舗のメニューを見るだけでテンションが上がってきます。
食べログまで見ちゃいました!
喫茶店でモーニングなんて、何年かぶり。
しかも当然初めての店なので、ドキドキ。

使う金額は、同じモーニングセットの400円。
でもその店の中で、誰よりも食事を楽しんでいる自信があります。

たぶん子どもの頃って、みんなこんな感じじゃなかったですか?
たまに家族で外食したり、お母さんが外出してコンビニにご飯でも買いに行くとなったら、相当テンション上がりませんでしたか?

僕的には、今でもまだあの感覚が続いています。
チェーン店、コンビニであろうと関係ありません。

これは節約全般に言えることですが、普段から基準を低いところに置いて、それに慣れておくのは非常にいいこと。
慣れれば苦痛なく節約できるし、一般人の普通をことをするだけで、ラグジュアリー感を気軽に味わうことができます。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 31

There are no comments yet.
-  

どんなブスでも抱ければそれでいいという解釈でよろしいですか

2018/11/12 (Mon) 19:19 | EDIT | REPLY |   
deds  

この人は逆でしょ
どんな美人でも金を払ったら意味がない。
金を払わさなきゃ意味がないんだよ。
ある意味一貫してるとはいえる。

2018/11/12 (Mon) 19:26 | EDIT | REPLY |   
-  

キムさんはおやつなど間食は全くとられないんですか?
間食も自炊?

2018/11/12 (Mon) 19:37 | EDIT | REPLY |   
whitia1  

画像の料理をキムさんが作ったのかと思ってビビったw
「まるで喫茶店のモーニングのようだ」と思いましたよw

2018/11/12 (Mon) 19:44 | EDIT | REPLY |   
モッチー  

バカかおまえは。旅行を1回やめれば吉野家なんて50回は行けるじゃん。2~3日で終わってしまう旅行を1回諦めれば50日楽しめる。

2018/11/12 (Mon) 19:49 | EDIT | REPLY |   
mayo  

私は同棲している彼女が料理を作ってくれるのですが、正直外食なんかに比べるのも申し訳ないくらい美味しいです笑
だからたまに彼女がいなくてコンビニ飯になるときとかめちゃくちゃツライです泣(しかもお金かかる)

キムさんが羨ましいです笑

2018/11/12 (Mon) 20:26 | EDIT | REPLY |   
本音  

本音を言えば

結婚せずに
料理の上手い彼女をつくり
お互い飽きてきたら?

また若めの料理の上手い彼女を
つくるほうが

離婚、財産分与のリスクも避け

彼女の新鮮さも保ちつつ

貯金もしっかりできるし
コスパは最高レベルかもしれない。

2018/11/12 (Mon) 21:24 | EDIT | REPLY |   
名無し君  

外食を楽しめるってのは本当に幸せなことですね。
社畜にとって外食はただの栄養補給でしかなさそうですね。
ちょっとの昼休みに近くの中華料理屋や、蕎麦屋で飯をかき込む…。上司と行ったら気も使わなければならない。そんな食事美味しく感じるわけない。名古屋駅周辺でよく見かける光景です笑

2018/11/12 (Mon) 21:54 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

名無し 様
> キムさんはおやつなど間食は全くとられないんですか?
> 間食も自炊?

ちょうど間食の記事書きたいと思っていたので、Q&Aで。

whitia1 様

内容も味も大して変わりませんが、圧倒的に見栄えいいですよね・・・
盛り付けなのか?皿なのか?

mayo 様

絵に描いたようなないものねだりですね・・・

本音 様

そういう人多いそうですよね。
僕は料理とかは別にどうでもいいので、35歳ぐらいのちょっとだけ体型崩れてる、結構かわいい感じの女性が一番萌えますね。

名無し君 様

リアルですね(笑)

2018/11/12 (Mon) 21:57 | EDIT | REPLY |   
実感としては  

>
35歳ぐらいのちょっとだけ体型崩れてる、結構かわいい感じの女性が一番萌えますね。

35歳ぐらいのかわいい感じだと
それなりに恋愛経験もあり
男を見る目が肥えてしまっているので
かえってハードルが高くなっているかもしれません。

20代後半ぐらいのかわいい感じで
結婚願望もそこそこある
(あまり焦ってはいない程度)
のほうがむしろハードルは低いような気がします。

2018/11/12 (Mon) 22:43 | EDIT | REPLY |   
起業家  

立場で判断が分かれる例ですね。

私は普段外食慣れしてますが、初めて東京の駅で「立ち食いソバ」を食べたときにちょっとテンション上がりましたが、(時間を有効活用している『デキル』サラリーマンになった気分)、2回目で食べたときはその感覚はなくなってました。

年齢や収入が増えるにつれて食で感動することがなくなってきましたので、キムさんの感覚は少し羨ましくも感じます。

2018/11/12 (Mon) 22:44 | EDIT | REPLY |   
ブルーマンデー  

その感覚わかります。
子供の頃は外食が少なくリンガーハットがすごいご馳走でしたが、大人になって外食が増えると寿司食べてもそんなに感動しなくなりました。

休日も一緒ですが、毎日でなくたまにだから価値が、上がるんでしょうね。

まあ、毎日休みの方がいいんですが(>_<)

2018/11/12 (Mon) 23:09 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

実感としては 様

30中盤の結婚を焦っている人のがハードルが低いと思ってました。

起業家 様

立ち食いそば全然テンション上がります!

ブルーマンデー 様

確かに休日の価値はサラリーマンのが高いんですが、全部休みのが総合的にいい感じですかね。

2018/11/13 (Tue) 08:28 | EDIT | REPLY |   
本気度高過ぎ  

>
30中盤の結婚を焦っている人

目が肥えている上
結婚圧高すぎて
捕まったら、ほぼ逃げられない雰囲気なので
自由恋愛感は乏しいと思います。

2018/11/13 (Tue) 08:50 | EDIT | REPLY |   
三十路  
>本気度高すぎ

女は統計でも、30を境に未婚率がグッと下がります。同年代間の集団カーストのイケてる女は、30までにほぼほぼ既婚者になっている感覚です。また、女性も年齢とともに経験を積み、目も肥えてているはずです。
ただし、若い女性が簡単かというと彼らにとって年上はおじさんで、同年代が一番だし、お財布としかみてこない。
母集団を考えると三十路手前が一番と思われますが、当たり前ですが、出会った女の個人差もありますよね。

2018/11/13 (Tue) 09:24 | EDIT | REPLY |   
-  

今回の記事はめちゃくちゃ共感できます。

牛丼屋もめったにいかないから、
たまに行ってもノーマル牛丼で十分に満足できる。

2018/11/13 (Tue) 09:25 | EDIT | REPLY |   
ぽぽ  

自分が特に節約を意識してないので節約という部分では共感しませんが、普段外食してないので、たまの外食にイベント感があるというのは共感します。

私の場合は健康と体重、体脂肪維持のために、1週間の外食は2回、スナック菓子は1回のみというルールにしてます。

このルールにしてから、孤独のグルメのように「今日の俺の腹は何腹だ・・・」「今週は後1回しか食べれない。ここはいつもの〇屋で・・・」とか考えて楽しめるようになりました(笑)

2018/11/13 (Tue) 10:42 | EDIT | REPLY |   
狙い目  

>
若い女性が簡単かというと彼らにとって年上はおじさんで、同年代が一番だし、お財布としかみてこない。

20前半は新鮮さはあっても
性的成熟度も低い気がしますし
投資育成するぐらいの忍耐が必要かも

性的成熟度
結婚圧ほどほど
目が肥える手前ぐらい(選球眼の甘さ)

ということで25〜30歳ぐらいが
狙い目だと思います。

2018/11/13 (Tue) 13:04 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

本気度高過ぎ 様

捕まりてー。

三十路 様

何でもいいからとにかく一発。

名無し 様
> 牛丼屋もめったにいかないから、
> たまに行ってもノーマル牛丼で十分に満足できる。

牛丼最高です!

ぽぽ 様

楽しそうなルールですね。

狙い目 様

アラサー大好物です。

2018/11/13 (Tue) 15:44 | EDIT | REPLY |   
結果発表  

というわけで

月曜にはアラサーさんが発表されるかもですね。

楽しみだなぁ

2018/11/13 (Tue) 16:19 | EDIT | REPLY |   
現実は  

>
捕まりてー。

そういうタイプに捕まると
法的にはどうあれ

キムさんの貯金や相続遺産は
ほぼ彼女のものということを
彼女が確信しない限り

1ミリも話が進まないでしょうけど
残念ながら、、、

2018/11/13 (Tue) 16:43 | EDIT | REPLY |   
女性の視点  

結婚をより現実的に考える女性から見れば

将来の旦那の財布を握れる確信が
ある程度ないと不安なわけで

そういう意味で
金さんは最もハードルが高い男性
敬遠する相手と言うことになりますから

2018/11/13 (Tue) 17:04 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

結果発表 様

お楽しみに。

現実は 様

厳しい・・・

女性の視点 様

そういう物の見方なんですね。

2018/11/13 (Tue) 22:15 | EDIT | REPLY |   
あえて女性に値段をつけてみる  

男性の平均生涯賃金が2億円位で
ごく普通に結婚生活を送れば
半分の1億は妻に権利があります。
(熟年離婚の財産分与も半々)

つまりごく平均的な男性は妻を1億円で
購入しているような計算になります。

多くの男性が彼女や妻に
時々数万程度のプレゼントを送ったり
することも特に珍しいことではないですし

2018/11/13 (Tue) 23:16 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

あえて女性に値段をつけてみる 様

互いの収入次第じゃないですか。

2018/11/14 (Wed) 08:57 | EDIT | REPLY |   
-  
女性1人1億円ナリ

最近は共稼ぎも増えつつありますが

女性には妊娠出産育児などの負担もあり
夫婦の生涯の主たる稼ぎ手は
やはり男性になってしまうようです。

そういえばネットで
奥さん+2人の愛人(養女として相続対策)が
いる人がいましたが
皆さんが納得している様子。

きちんと女性1人1億円の予算を組んでいる
とのことでした。

2018/11/14 (Wed) 09:00 | EDIT | REPLY |   
-  
秘策

>
女性には妊娠出産育児などの負担もあり
夫婦の生涯の主たる稼ぎ手は
やはり男性になってしまうようです。

働き方改革に期待したいところですが
まだまだ現実は厳しいようなので
女性に相応の金をかける男性が優位なのは
変わらないでしょうね。

キムさんの秘策に
期待し参考にしたいところです!

2018/11/14 (Wed) 09:40 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

名無し 様
> 最近は共稼ぎも増えつつありますが
> 女性には妊娠出産育児などの負担もあり
> 夫婦の生涯の主たる稼ぎ手は
> やはり男性になってしまうようです。

いい稼ぎの女性と幸せになりたいと思います。

名無し 様
> 働き方改革に期待したいところですが
> まだまだ現実は厳しいようなので
> 女性に相応の金をかける男性が優位なのは
> 変わらないでしょうね。

女性のが強くないですか。

2018/11/14 (Wed) 12:38 | EDIT | REPLY |   
-  

>
女性のが強くないですか

確かに
かわいい女性ほど
強気、好条件で結婚できやすいのは

男が、かわいい女性に弱いからでしょう。

かわいくない女性なら
ライバルも少ない(いない)のですが、、

2018/11/14 (Wed) 13:26 | EDIT | REPLY |   
招き猫の右手  

同様に毎日3食自炊してますが、外食でテンションあがることもあまりないんですよねー。
大抵のものは自分でも作れるし、それでこの値段かよっていう残念な気持ちになっちゃいます、これも貧乏性ですね。
でも自分では作れないラーメンとか寿司とかそういうのは盛り上がりますね。

2018/11/15 (Thu) 13:17 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

招き猫の右手 様

料理力が上がると、そう思うようになるんですね。
頑張ります!

2018/11/15 (Thu) 14:44 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply