fc2ブログ

福岡vs札幌

金村 圭介(김 용규)

DSC_0035_20181114165843a70.jpg

6月に札幌に移住して、早いものでもう半年近くなりました。

まだ冬の寒さ、雪は未経験の状態ですが。
以前住んでいた福岡と札幌を比べると、僕は福岡を推します。

住んでみて思ったのは、福岡と札幌は結構似ている。
中心部の都会度、人の多さ、利便性などソックリ。
街中にいると、まだ福岡にいるような錯覚を受けます。

家賃やその他の物価も全体的に安めで、共に暮らしやすさを感じます。

食べ物はイオンとかで買っているだけなので、どちらが美味しいとかは特に感じません。
三重、横浜、福岡、札幌全部同じ。

では一番の違いは何かと言うと、街全体の元気度。
福岡のほうが、元気な印象。

確かに、中心部は同じような感じですが、市内の郊外に行くと違いを感じます。
福岡市では郊外に行っても、再開発が進んでいたり、新築のマンションがばんばん建っています。
札幌はそれほどでもなく、場所によっては若干寂れた印象を受けます。
統計的にも、人口増加率が福岡は札幌の3倍。

街の勢いの差で、僕的には福岡が好きです。
今後の本格的な冬を経験したら、まだ差が広がるかもしれません。

じゃあ移住なんかせずに、福岡に住んでおけば良かったのかと言うと。
話はそう単純ではありません。

確かに福岡vs札幌だと、普通に福岡の勝ち。
しかし、10年住んだ福岡vs初めての札幌で比較すると、札幌の圧勝です。

福岡に住んでいると、変わり映えのしない毎日ですが。
札幌移住2週間ぐらいは毎日が旅行、その後も緩やかな旅行状態。

八百屋の前を通っても、ジャガイモの品種がやたら多かったり、見慣れないフルーツが売っていたり。
街中の信号は雪対策か縦、冬に乗れないので原付きの数が極めて少なかったり。
住宅が保温性に優れていて、最高気温10度の日でも室温が15度ぐらいあって、ストーブなしで過ごせたり。
清水宏保や森本稀哲がニュースのコメンテーターをするなど、やたら幅を効かせていたり。

こんな小さな発見を含めて、ただ旅行に行くだけでは見えてこない、移住ならでは楽しさ・醍醐味があります。

札幌の周辺地区にはまだあまり行ってないので、北海道をまわったりして、ネタ切れ感はありません。

なので今後も、セミリタイア生活の中核を占めるのが移住。
事前のリサーチ、準備も含めて、1回やって完全にハマりました。

定住の便利さ、安心感よりも、それを捨てて飛び出すワクワク感のほうが、完全に勝りますね。
なんやかんや20万円ぐらいかかるので、旅行4・5回分に相当しますが、5回の旅行よりも1回の移住。

大阪、那覇、立川、仙台、広島、新潟、松山、名古屋、長野、関東もう1箇所、関西もう1箇所、ソウル・・・
残り10都市ぐらいは住みたいですね。

当然何のしがらみもないので、移住費さえ工面できれば、いつでも好きな場所に住める。
移住の楽しみがある以上、僕のセミリタイア生活は安泰です!
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 21

There are no comments yet.
-  

ネタ切れきにしてるのかな

2018/11/17 (Sat) 20:12 | EDIT | REPLY |   
さっさと出ていけよ  

ゴミが何言ってんだ。早くいなくなれ

2018/11/17 (Sat) 20:28 | EDIT | REPLY |   
-  

福岡に帰りませんか?(笑)
まだまだ日中は暖かい日差しで紅葉巡りを楽しんでますよ
次は広島もいいですね!
都会だし観光名所も多いし山岳地ではスキーも出来るし
四国観光も広島在住の間に便利に済ませれば良いですよ

2018/11/17 (Sat) 20:38 | EDIT | REPLY |   
-  

早い話が根なし草浮浪者だろ

2018/11/17 (Sat) 20:43 | EDIT | REPLY |   
-  

コールセンターは成果(ノルマ)とかありますか
商品の説明なら、、、注文取れた数字とか
それとも黙々とマニュアル通りを話せばOKですか

2018/11/17 (Sat) 20:45 | EDIT | REPLY |   
ポン村雨  

しばらく良かったのに、またマウントとろうと必死な記事を書きましたね。何様?

2018/11/17 (Sat) 20:54 | EDIT | REPLY |   
アドバイザー  

福岡、北海道、東京はそれぞれ特色がありますが
今あげている他の街はほぼ同じなのです。
普通に飽きてしまいます。

2018/11/17 (Sat) 20:55 | EDIT | REPLY |   
まこっちゃん  

はじめまして。いつもブログ楽しみに拝見させていただいてます。
私も以前福岡に3年程住んでおり、現在は東京にいます。
5回の旅行より1回の移住。すごく共感しました。旅行とはまた違うその街の一面が見えますよね。
海外移住のキムさんのブログも面白そうだなぁと勝手に期待しております。

2018/11/17 (Sat) 21:25 | EDIT | REPLY |   
AS  

好きな時に好きな街に移住出来るなんて羨ましいですねー。
セミリタイアしても持ち家・妻子持ちでは好き勝手出来ませんから。
妻の妹が札幌の中心部に住んでますが、以前住んでた仙台よりも快適だと言ってました。
小樽や函館など道内の旅行の計画は無いのでしょうか?

2018/11/17 (Sat) 23:07 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

名無し 様
> 福岡に帰りませんか?(笑)

今の住みたくない街ランキング、1位が札幌で、2位が福岡なので、まずないですね。
広島はガラが悪いイメージだったんですが、意外と街が綺麗で、周辺に行ったことない街も多いので、ぜひ1度住みたいですね。

名無し 様
> コールセンターは成果(ノルマ)とかありますか

Q&Aで。

まこっちゃん 様

1度好きな街に移住して、その楽しさを知ると辞められないですね。
それにしても福岡は最高でした!
海外は現実的ではありませんが、韓国にはちょっと住んでみたいなと思ってます。

AS 様

小樽は札幌移住後に旅行しました。
函館は予定だったのですが、地震で中断したので、来年リベンジします。

2018/11/17 (Sat) 23:11 | EDIT | REPLY |   
ブルーマンデー  

福岡県出身北海道在住と言うことで

札幌のいいところ
①雪があきるほど見れる
②梅雨でもそんな不快でない
③マイナス25℃とかウケる

福岡のいいところ
①とんこつラーメンが旨い
②年中バイクや自転車に乗れる
③気軽に他県に行ける

2018/11/17 (Sat) 23:28 | EDIT | REPLY |   
Mr?  

そういえば、高校野球の明治神宮大会で札幌の高校が優勝しました。また調べると、北海道大会の準優勝も札幌の学校で、順当にいけば、選抜に札幌の高校が2校出場です。もしお近くで有れば、学校の様子等のリポート期待しています。

2018/11/17 (Sat) 23:52 | EDIT | REPLY |   
ナナフシ  

タイのチェンマイに移住してみてほしいです。

2018/11/18 (Sun) 00:45 | EDIT | REPLY |   
-  

いつも拝見していて、本当に移住生活憧れます!
今は持ち家、幼児持ち、ということで縛られていますが、子どもが自立したら色々なところに住んでみたいです。
各地のレポート楽しみにしています。

2018/11/18 (Sun) 07:29 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

ブルーマンデー 様

札幌の理由にあまり魅力を感じないのは、僕だけですか?(笑)

Mr? 様

市内なので、そう遠くないと思います。
暖かくなったら、視察もありですね。

ナナフシ 様

チェンマイ!?

名無し 様
> いつも拝見していて、本当に移住生活憧れます!
> 今は持ち家、幼児持ち、ということで縛られていますが、子どもが自立したら色々なところに住んでみたいです。
> 各地のレポート楽しみにしています。

今後札幌の冬で愚痴ると思いますが、温かく受け止めてくださいね。

2018/11/18 (Sun) 08:17 | EDIT | REPLY |   
糞は死んでも糞のまま  

つまんねーブログ(^ω^)

2018/11/18 (Sun) 14:44 | EDIT | REPLY |   
招き猫の右手  

福岡ってそんなにいいんだ、、僕も親戚がいるし5-6回は訪れている場所ですが、住んだことは無いので驚きでした。
おっしゃるように、あちこち移住するのが一番楽しいと思います。
どこで災害やトラブルがあっても引っ越せばいいだけなので、そういう姿勢は人生のリスクヘッジにもなりますしね。

2018/11/18 (Sun) 14:46 | EDIT | REPLY |   
スモール  

ぜひ新潟にいらしてください。
四季がはっきりしていて、米も美味しくて可愛い子が多くて最高ですよ。

2018/11/18 (Sun) 16:26 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

招き猫の右手 様

これは札幌にも言えますが、街が綺麗なかんじなのがいいですね。

スモール 様

新潟市には一度行きました。
信濃川の景色がよかったですね。

2018/11/18 (Sun) 22:46 | EDIT | REPLY |   
転勤族  

神奈川 大阪 多摩 大宮 柏 大阪 盛岡 新潟 札幌に住みました。
新発見は刺激あって楽しいですよね。

2018/11/18 (Sun) 23:17 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

転勤族 様

かなり行ってますね。
関東は特に行くところがいっぱいあるので、少し街を変えるだけでも楽しめそうです。

2018/11/19 (Mon) 07:57 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply