資産状況(2019年1月)

月末なので、恒例の資産状況の公開です。





総資産は4,215万円。
前月比+117万円(リスク資産+115万円、その他+2万円)
リスク資産のリターンは、累積56.6%、今年3.9%
昨年12月に株価がドカンと下がりましたが、今月は結構戻しました。
その影響で総資産は、100万円以上の増加。
再び4,200万円台になりました。
ただ米中の貿易摩擦はまだ予断を許しませんし、イギリスのEU離脱問題もゴタゴタ。
さらに秋には消費税の増税も予定されており、株価の下落要因は結構あるように思います。
今年の年間リターンも厳しい結果になるかもしれません。
しかし、僕の資産管理のポイントは以下の2点のみ。
①リスク資産の約3,000万円は完全放置して、年金と併せて、老後の生活資金にする
②セミリタイア期間中は、無リスク資産の1,000万円超のみの切り崩しで収めるよう、収支をコントロールする
全力で嫌なことを避けて、あとはちょびちょび楽しみつつ、今年もやってくつもりです。
- 関連記事
-
- 資産状況(2019年2月)
- 資産状況(2019年1月)
- 資産状況(2018年12月)