このままピュアで生きていきたい

僕はドラマ『相棒』が好きで、毎週欠かさず見ています。
ドラマの中では、かなりの頻度で世の中の汚い部分が登場します。
ありがちなのが、事件が起きても政治的都合で、上層部が真実を握りつぶすケース。
でも僕は、あんなのはドラマの中だけとの認識。
少なくても、僕の見てきた社会は、めちゃくちゃクリーンです。
働いていた時に、議員経由で物事を通そうとする不届き者がいましたが、決して便宜を図ることはありません。
偉い人に忖度して、事実が捻じ曲げられたり、不利益な政策が決定する場面も見たことがありません。
そもそも、そういうことを匂わせてくることがない。
むしろ僕が「もういいじゃないですか」と言っても、上司から「いやいや、ここはちゃんと公平にやらないと」と諭される場面が多かったぐらいです。
足の引っ張りあいみたいな醜い出世争いもなく、能力と熱意のある人が、上にいく印象。
変な政治力ではなく、真っ当に評価されているなと感じました。
当然、僕自身が裏切られる、陥れられる、罪をなすりつけられる的なことはあり得ません。
少し不条理なことがあっても、自分が間違っていなければ、最終的にそう悪いことにはなりませんでした。
公務員のずさんな実態でも暴露できれば、ブログ的には面白いんですが・・・
残念ながらありません。
世の中は、公平・公正で、能力によって評価される極めてクリーンな世界。
地位や金なんて、関係ありません。
割とマジでこんな風に思っています。
たまにニュースになっている腐りきった世界と言うのは、ごくごくごくごく一部。
よくある悲惨な体験談は、眉唾もので、自分の能力不足を棚に上げて盛ってるだけなんじゃねーの?と思ってしまいます。
本当の世の中は、どっちなんでしょうか?
実際は汚い世の中だけど、僕が底辺すぎて知らないだけかもしれません。
もしかしたら僕は、真実に気がつかないお花畑の頭かもしれません。
でも仮にそうだとしても、このままセミリタイアを継続して、ピュアな感覚で平和に生きていきたいと思います。
- 関連記事
-
- なぜみんな1回で仕事を覚えられるのか?
- このままピュアで生きていきたい
- 個人が信用できないと思う各種数字