5月に海外旅行に行くことにしました

先日のブログ記事「旅行が最高過ぎて悩みが増えた」で書いた通り、バイトの頻度を増やし、その分追加で旅行に行く実証実験をしています。
道南&東北旅行から帰って、1日空けて週末に2連勤。
さらに先日の金曜日にも、15~21時半までバイト。
10連休も最低2回は、バイトを入れようと思っています。
今のところ、これと言ったしんどさはありません。
そして早くも、次の旅行先を決定しました。
最近は国内旅行が続いていたので、久々に海外に行くことにしました。
行き先は、韓国の釜山。
チェジュ航空のキャンペーンをやっており、新千歳-金海(釜山)の航空券を往復総額12,290円でGETすることができました。
ソウル便もほぼ同額でありましたが、昨年行っています。
約3年半ぶりに釜山に行くことにしました。
2015年釜山調査旅行記(1日目)
2015年釜山調査旅行記(2日目)
2015年釜山調査旅行記(お金編)
ソウル、釜山共に何度も行っていますが、僕は正直釜山のほうが好きです。
ソウルはかなり洗練されていますが、釜山は大都会ながらも古き良き韓国感があるんですよね。
とりあえず、軽く計画を立ててみました。
■日程
5月24日(金)~28日(火) 4泊5日
■やりたいこと
・韓国料理食べまくり
・韓国プロ野球観戦
・韓国サッカー(Kリーグ)観戦
・慶州(釜山から1時間の新羅時代の都)1日観光
・釜山の定番観光(国際通り、屋台、海雲台ビーチ)
・韓国のマチュピチュ・甘川文化村へ行く
・海辺の絶景スポット・太宗台に行く
・海を見ながらチムチルバン(韓国式低温サウナ)でまったり
・ゲストハウスに泊まってみる
・地下鉄だけじゃなく、バスや普通列車にも乗ってみる
・韓国語の実力を試す
これまで釜山は1泊2日程度の日程で地下鉄で行ける定番観光地ばかりでした。
今回は5日もあるので、それ以外の名所にも足を伸ばそうと思います。
野球&サッカー観戦も楽しみです。
1時間程度で行ける古都・慶州で新羅王朝時代の世界遺産も見ます。
そして何と言っても、現地で色々と経験して勉強中の韓国語の実力を試すと共にレベルアップも。
■予算
航空券 12,290円
釜山-慶州往復 1,500円
その他交通費 5,500円
宿泊費 3,500円
食費 9,000円(1・5日目各750円、2・3・4日目各2,500円)
観光費 6,000円(2,000円×3日) ※1・5日目はなし
wifiレンタル 2,000円
その他雑費 2,710円
合計 42,500円
韓国の物価が上がって、日本と大差ない程になっていますが・・・
交通費は安めですし、食事も同じ値段でもおかずの種類が半端ないので、満足感は韓国のほうが上です。
宿泊費は、ゲストハウスを4泊約3,500円で予約済み。一応朝食もついてるっぽいです。
スマホはSIMフリーではないので、ポケットwifiのレンタルを予定しています。
航空券が安く取れたので、全部で42,500円ぐらいで行けそうかなと。
多少余裕を持たせているので、上手くいけば4万円切りも可能です。
その分ちょっとバイト頑張ります!
- 関連記事
-
- 東京オリンピックのチケットを申し込んだ
- 5月に海外旅行に行くことにしました
- 旅行時の朝食問題(実践編)