やっぱ、やめた
先日の記事で書いた、SBI証券の銀行振替の投信積立。
働く外こもりさんから
とのコメントをいただきました。
確かに半月もお金のブロックされるのは、不本意です。
また、今後個別株への参入にあたり、一時的に日本株の積立額を変更することもあるかと思います。
その時に設定の変更がいつ反映されるかなど、ややこしいことも多いです。
よって今回は銀行振替の投信積立サービスを見送ることにしました。
ただ、このようなサービスを開始されたSBI証券は素晴らしいと思います。
No1ネット証券の評価は変わりません。
働く外こもりさんから
キムさん、
半月もその証券会社がキムさんのお金をブロックしているのは、正直いって悪質だと思いますよ。
一旦設定したら一年を通してそれが行われるので実質半年はその証券会社がキムさんの資金を使ってゼロコストで運用(または負債の穴埋め)が出来るわけです。
投資家に取ってはたいした金利が付かないので気にならないでしょうが、証券会社側から見れば将来必要な起債額の大幅な圧縮に繋がるのでボロ儲けでしょう。。
とのコメントをいただきました。
確かに半月もお金のブロックされるのは、不本意です。
また、今後個別株への参入にあたり、一時的に日本株の積立額を変更することもあるかと思います。
その時に設定の変更がいつ反映されるかなど、ややこしいことも多いです。
よって今回は銀行振替の投信積立サービスを見送ることにしました。
ただ、このようなサービスを開始されたSBI証券は素晴らしいと思います。
No1ネット証券の評価は変わりません。
- 関連記事
-
- ボーナスが出た
- やっぱ、やめた
- SBI証券さん、いい仕事してますね~