2025年4月13日大阪万博開幕 その時僕は大阪に住んでいます

YAHOO!ニュースを見ていたら、大阪万博開幕の話題が出ていました。
●大阪万博、25年4月13日開幕 日程変更を閣議決定 政府
記事によると、大阪万博の開幕日が早まって、2025年4月13日~同年10月13日で開催されるとのこと。
ちなみに僕は、この期間は大阪に住んでいる予定です。
札幌→仙台へと移住して、万博開幕半年前の2024年秋頃に大阪へ引越し。
その後4年ぐらい大阪に住もうと思っています。
ぶっちゃけ、万博それ自体にものすごく興味があるわけではありません。
もちろん1・2回は行こうと思いますが、まあその程度です。
僕が楽しみにしているのは、万博に伴う街の再開発と活気です。
2005年に愛・地球博が開催された時。
名古屋でも、セントレアが出来て、駅前に高層ビルがガンガン建ち、リニモも開業。
万博前後に、名古屋がグイグイ来ている感じがしました。
関西に迫ってきているんじゃないか?と思いました。
これと同じようなことが、大阪でも起きるんでしょう。
実際に鉄道の延伸や再開発が、進められています。
同じぐらいの時期にカジノ含むIRリゾートの話も。
街が綺麗に、便利に、元気に、面白くなって、めっちゃ住みやくなりそう。
ハード面、ソフト面でがっつり享受できます。
いや~、これは本当にワクワクしますね!
大阪に住むのとしては、ベストのタイミングでしょう。
以前は、札幌→大阪を想定していましたが、万博前後に住んでいたいという思いから、仙台を間に挟むことにしました。
幸いにも、僕の移住生活には一切の縛りがありません。
大まかな青写真は描いていますが、今回の大阪万博のようにオイシイとこ取りの柔軟な移住生活にしていきたいと思います。
- 関連記事
-
- 「辛いのはみんな一緒」は最低のアドバイス
- 2025年4月13日大阪万博開幕 その時僕は大阪に住んでいます
- セミリタイア後の失敗談