fc2ブログ

ブログ8周年! ブログでの人間関係の面白さと難しさ

金村 圭介(김 용규)

handshake-3382503_1280.jpg

2012年1月15日、最初の記事「はじめまして」を書いてから、今日でちょうど8年。

全く飽きっぽくなく、継続することだけは得意な僕ですが。
さすがにほぼ毎日更新して、8年間も続くとは思っていませんでした。

これもひとえに、ブログを読んで、時には温かいコメントをしてくださる方々のおかげ。
本当にありがとうございます。

さて今回は、8年間で感じたブログでの人間関係の面白さと難しさについて、考察してみたいと思います。

面白さについては、ブログやTwitterの可能性を感じることが本当に多かった。

温かいコメントで励まされたり、趣味の話で盛り上がったり、有益な情報を提供していただいたり。
途中からは直接会うようににもなり、日本各地に知り合いもできて、旅行で人に会うのが楽しみです。

一番の驚きは、ブログ経由で連絡をいただき、彼女まで出来てしまったこと。

どの出会いも、ブログやTwitterをやっていなければあり得ないことですし、良かったなと心底思います。

と同時に、ブログだからこその人間関係の難しさも感じます。

過去に交流があったり、仲良くさせていただいたのに、その後交流が無くなってしまうことがありました。

フェードアウトされるだけならいいんですが、ブロックされたり、ディスられたり、明確に嫌われたと感じ、モヤモヤすることも。
僕のほうから、「この人嫌だな」と思い、関係を拒絶することもありました。
攻撃されたと思った場合は、一喝することもありました。

この理由は、ブログだと嫌われる&嫌いになる機会が多くて、良好な人間関係維持が難しいからだと思います。

ブログをやっていると、ほぼ毎日自分の意見を言っています。
途中からはTwitterも始めて、さらに意見を言う機会が増えました。

そもそもは、価値観や考えに共感してくれた人も、もちろん全く同じではありません。

例えば、僕は節約生活に車は不要だと思っています。
そういう記事を、ブログでかなり断言的に書くこともありました。

で車を所有して、好きだったり、必要性を感じる人もいるわけで。
その人からしたら、あまり気分のいい内容ではないでしょう。
意見の相違として捉える人もいれば、中にはイラッとする人も出てくるはずです。

これはブログ抜きに付き合っている人との間では起こりえません。
車を所有している人に対して、「車なんか要らんよな?マジで金の無駄やわ」とは言いません。
話題も基本的には、互いの趣味や嗜好が合いそうなものが中心で、わざわざ軋轢を生むようなものはチョイスしません。

反対に、相手もブログやTwitterをやっている場合。
自分の趣味嗜好を悪く言われたりすると、当然イラッとします。
考え方が真逆の場合にも、違和感を感じます。

価値観の違いは最低限理解しているつもりなので、基本一発アウトにはなりませんが、合せ技1本で「この人嫌だな」と思うことがありました。

人間関係において、好感や信頼を作るには時間がかかるけど、崩すのは一瞬と言われたりします。
だから嫌われる&嫌いになる機会に溢れている、ブログ・Twitter経由の人間関係は維持するのが非常に難しい。

僕が小さい人間という点もありますが、Twitter界隈の人間関係を見ていると、「あれ?この人達仲良さそうだったのに・・・」みたいなことは散見され、みんな同じなのかなと。

ブログ運営では、決して自分から(有名人以外への)個人攻撃はしないようにしていますが、リアル&本音を言うので、嫌われることも多々あるでしょう。
でも変に気を使ったりしなくていいのが、ブログやTwitterの面白さと思っています。

その時々の交流してくれる人は大切にしながら、9年目も変わらずにブログを書き続けたい。
よろしくお願いします。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 5

There are no comments yet.
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2020/01/15 (Wed) 19:48 | EDIT | REPLY |   
-  

以前はmushoku2006さんと交流があったようなのですが、最近は見かけませんね
何かあったのですか?

2020/01/15 (Wed) 21:42 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

匿名希望 様
> あなたのおかげで、無駄使いが減りました。
> つみたてNISAとiDeCo始めました。
> ありがとう。

大変光栄です。
何かいい情報があれば共有していこうと思います。

名無し 様
> 以前はmushoku2006さんと交流があったようなのですが、最近は見かけませんね
> 何かあったのですか?

調べてみると、確かに何度かコメントいただいたことがありますね。
特に何かあったわけじゃありません。

2020/01/15 (Wed) 23:21 | EDIT | REPLY |   
-  

キムさんのおかげで奨学金返済がもうすぐ終わりそうです。これからもブログ楽しみにしています。

2020/01/16 (Thu) 20:16 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

名無し 様
> キムさんのおかげで奨学金返済がもうすぐ終わりそうです。これからもブログ楽しみにしています。

おぉ。それはおめでとうございます。
よろしくお願いします。

2020/01/16 (Thu) 23:01 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply