fc2ブログ

コスパのいいお金の使い方

金村 圭介(김 용규)

money-2696228_1280.jpg

お金は有限ですし、基本稼ぐのは大変なので、使う際には効率よく使いたいものです。

そこで今回は、コスパのいいお金の使い方を考えてみました。

前提として、用途について語るのはナンセンスだと思っています。

よく「モノ消費よりコト消費」とか人の使い道をディスったりしますが、そんなの人によります。
スポーツ観戦なんか行くよりも、ブランド品や宝くじを買うのが楽しい人もいる。
どの用途がコスパが高いかは、千差万別。

一般化できるのは、お金の使い道ではなく、タイミングではないでしょうか?

タイミングによってコスパが変わる理由は、消費が幸福度に与える影響が、足し算ではなくて掛け算と考えるからです。

旅行に行く例で説明しましょう。

旅行に行くと、幸福度が+5ではなく、×1.2という計算になります。

体調が悪かったり、大きな悩み事がある場合に、旅行しても全然楽しめません。
ベースの幸福度が0なので、どんな数字を掛けても0だからです。

状態が少し改善して、ベースの幸福度が5になりました。
この場合旅行に行くと、5×1.2=6となります。
元から比べると+1。

さらにベース幸福度が上がり、20になりました。
ここで旅行に行けば、20×1.2=24。
+4に上がりました。

経験上でも、同じような旅行でもセミリタイア前後では、楽しみが大きく異なります。
仕事の心配がなく、上記の通りベースの幸福度が違うからです。

旅行の例を挙げましたが、美味しいものを食べる、ショッピングを楽しむでも同じことが言えます。

この感覚は、多くの方がご納得いただけるのではないでしょうか?

確かに、いくらコスパが悪いと言えども、力づくで上げないといけない場面もあるかもしれません。
ただ、ストレス解消よりも、気分がいい時により使っていきたいものです。

ベースの幸福度を上げると共に、幸福度が高い時に厚めに使うことが、一般的にコスパのいいお金の使い方だと思います。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 7

There are no comments yet.
とくめい  

来週土曜日のブラタモリは、三重県伊賀です!

2020/02/22 (Sat) 21:11 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

とくめい 様

それは必見ですね!

2020/02/22 (Sat) 23:16 | EDIT | REPLY |   
-  

23歳の女性とガールズバーでトークする。これは、コスパなどを度外視した日本男児共通の幸福を感じるデフォルトなのです!

2020/02/23 (Sun) 08:44 | EDIT | REPLY |   
-  

北海道でも結構な数の感染者が出ているようですが、キムさんはコロナウィルスにはあまり興味がない感じでしょうか?

2020/02/23 (Sun) 12:36 | EDIT | REPLY |   
山田  

市営のスポーツ施設よりスポーツクラブへ行ったほうがコスパ良いと感じますか?
安さだけなら前者だと思いますが

2020/02/23 (Sun) 16:01 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

名無し 様
> 23歳の女性とガールズバーでトークする。これは、コスパなどを度外視した日本男児共通の幸福を感じるデフォルトなのです!

その際にもベースの幸福度で、コスパが変わってくると思うんですよね。

名無し 様
> 北海道でも結構な数の感染者が出ているようですが、キムさんはコロナウィルスにはあまり興味がない感じでしょうか?

特に行動を変えることはしませんね。
ただ風邪を含めた感染症の知識は色々手に入ったので、最近は手洗いとうがいを徹底するようになりました。
そんなことよりも、僕の興味は芸能ゴシップです。
東出昌大や鈴木杏樹を風化させるつもりはないですよ。

山田 様

市営のスポーツ施設には、風呂・サウナ・休憩室・新聞がなく、セミリタイア生活の居場所になっているので、僕にとってはスポーツクラブのコスパは高いです。

2020/02/23 (Sun) 22:57 | EDIT | REPLY |   
-  

東出昌大や鈴木杏樹を風化させるつもりはないですよ。

キムさんと同じ不倫仲間ですね( ゜o゜)

2020/02/24 (Mon) 14:45 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply